-
Apple未発表新機種情報
次世代新型iPhone SEは、ワイヤレス充電機能を搭載して5〜6月に販売開始か
Digitimes Researchのシニア・アナリスト、Luke Lin氏の情報によると、Appleの次期新型iPhone SE、【iPhone SE 2】はワイヤレス充電機能を搭載し、2018年夏に登場するということです。 -
Apple Music
Apple、香港でApple Musicの月額を2018年2月25日から値上げ
Apple Insiderによると、Appleは昨日、香港アカウントのApple IDで既にApple Musicを月額購入しているユーザ向けに、値上げのメールを送っています。メールによると、もともとHK$48の月額を2月25日からHK$58に値上げするとのことです。またファミリープランもHK$78からHK$88に、学生向けプランもHK$25からHK$28に値上げされることも通知されています。 -
Apple関連ニュース
仮想通貨マイナーに朗報?macOS 10.13.4 beta 1で、外付けグラフ…
今のMacBookシリーズは殆どがThunderBolt 3ポートを備えているため、外部グラフィックカードに接続できる可能性があります。MacBookはゲーム用マシンとしては適していないとされていますが、外部グラフィックカード接続には一定の需要があります。そんな中、昨日2018年1月25日未明にリリースされたmacOS High Sierra 10.13.4 beta 1の中で、Appleが外部グラフィックカードに接続サポートを強化したことがわかりました。 -
Apple Watch Series 3
Apple Watch Series 3 セルラーモデル、2月9日からシンガポー…
Apple Watch Series 3は昨年9月にリリースされていましたが、キャリアの要求条件によって、Apple Watch単独での携帯電話ネットワークのパケット通信によるネット接続は、両手の指で数えられるほどの国でしか実現していませんでした。 -
Apple未発表新機種情報
iOS 11.3 beta 1のファームウェアに、次期iPad Pro(Face…
Appleは今年、更にベゼルを狭くして、iPhone Xにも搭載されているFace IDを搭載した”次期iPad Pro”をリリースしようとしているのではないか、という予測がBloombergのMark Gurman氏によって報じられました。その証拠として、iOS 11.3のファームウェアの中にヒントがあったようです。 -
Apple関連ニュース
Apple、macOS 10.13.4 beta 1をリリース。64bitテスト…
Appleは本日2018年1月25日未明、iOS 11.3 beta 1と共に、macOS High Sierra 10.13.4 beta 1(17E139j)とtvOS 11.3 beta(15L5164e)をリリースしました。iOSと同様、macOSも正式版がリリースされると次期バージョンのbeta版が次の日にリリースされるのが恒例となっています。 -
Apple関連ニュース
2017Q4でiPhone Xは2900万台売れた、世界で最も売れたスマートフォ…
他から何と言われようと、iPhone Xは最近世界で最も売れているスマートフォンの1つであることは変わりがありません。マーケティングリサーチ会社のCanalysが23日にまとめたレポートによると、2017年第四四半期のiPhone Xの世界での出荷台数は2900万台となり、その時期として世界で出荷台数が最も多いスマートフォンとなりました。そして特筆すべきは、iPhone Xは2017Q4の3ヶ月のうち、たった2ヶ月しか販売されていなかったということです(11月3日に発売となったため)。 -
Apple関連ニュース
2月9日発売のAppleのHomePodでできること、音質などの気になる質問と答…
AppleはHomePod(ホームポッド)を昨年6月のWWDC 2017で発表していました。HomePodとは、Wi-Fiを搭載したスマートスピーカーで、Amazon EchoやGoogle Homeと競合する製品ですが、販売価格は正にApple製品らしくこれらに比べて格段に高くなっています。 -
Apple端末 Mac iPhone iPad サービス
Apple、iOS 11.2.5正式版をリリース。HomePodをサポート、Si…
Appleは日本時間本日2018年1月24日未明に、モバイルデバイス用OS、iOS 11.2.5正式版をリリースしました。iOS 11.2としては3度目の小数点2桁のアップデートとなりました。iOS 11としては通算10個目のバージョンアップとなります。一つ前のバージョン、iOS 11.2.2が1月9日にリリースされてから、15日でのリリースとなりました。 -
Apple関連ニュース
Apple、macOS 10.13.3正式版をリリース。いくつかの重要な脆弱性や…
日本時間本日2018年1月24日未明、AppleはMac App Store上で、macOS High Sierra 10.13.3の正式版アップデートをリリースしました。Macの安定性、互換性およびセキュリティが改善されたとのことで、Appleからは全てのユーザへの適用が推奨されています。 -
Apple関連ニュース
今年の新型6.1インチiPhoneは背面カメラがシングルレンズに?その他各仕様も…
MacRumorsは本日、KGI証券の著名なアナリスト、Ming-Chi Kuo(郭明錤)氏の予測として、今年2018年9月にリリースすると思われる新型iPhoneのうち、6.1インチの廉価版iPhoneにはLCDディスプレイが搭載され、アルミフレームが採用され、3GB RAMはiPhone Xと変わらないものの3D Touch(感圧タッチ)がなくなると報じています。 -
Apple関連ニュース
Apple、MacBook 13インチ版を今年後半にリリースか。MacBook …
AppleはどれだけMacBook Airシリーズを更新していないのでしょうか?現行最新のMacBook Airは、未だにCore i5を使用していて、時代遅れになりつつあります。そして、MacBook Airシリーズが廃止されるのは時間の問題になってきたのかもしれません。Appleは2018年後半、入門レベルの13インチMacBookをリリースすることが今日のニュースでわかりました。もしかしたら、Appleはこの13インチMacBookで、MacBook Airの歴史に終止符を打つのかもしれません。 -
Apple関連ニュース
Apple、韓国初の直営店”ソウル新沙街路樹通り(カロスキル)店&#…
Appleが、韓国初の直営店(以前の呼び方はApple Store)をソウル南部・新沙(シンサ)駅近くの街路樹通り(Garosugil、カロスキル)にオープンするという情報は昨年12月から流れていましたが、とうとうAppleは工事中の正面の覆いを外し、全容が見えてきました。 -
Apple関連ニュース
Apple、サービス業務が急成長して売上90億ドル突破。今四半期には1兆円超えも…
海外メディアのMadisonによると、米Apple社(AAPL)のソフトサービス業務の売上がすさまじい成長を遂げているようです。 -
Apple関連ニュース
Appleのティム・クックCEO、テクノロジーの濫用や子供のコーディング学習につ…
Appleは今朝、”Everyone Can Code(誰でもコーディング=プログラミングできる)”活動の展開として、ヨーロッパの70もの教育機関でそのカリキュラムを導入されることを発表しました。そしてAppleのティム・クック(Tim Cook)CEOが、そのカリキュラムが導入される学校の1つ、イングランド東部エセックスのHarlow Collegeで、講演を行いました。