-
IoT モノのインターネット化 物联网
小米WiFiリピーターPro vs 小米WiFi PLCルータ(電力猫)、その結…
何とか電波を増幅できないか?ということで、以前までは小型の小米リピーター(中国語:小米WiFi放大器)を使っていました。いわゆる、Wi-Fi電波増幅器です。USBタイプなので、Macに挿して使うこともでき、持ち運ぶこともできるので出先のホテルで電波が弱いときなど結構重宝していました。しかしこれ、小さいだけあってよく止まるんです。通常では青いランプなのですが、気がつくといつの間にか黄色いランプが点滅していて繋がらなくなることが最近特に頻繁に起こるようになってきました。というわけで、買い替えを検討したのですが、候補が2種類ありました。もちろん、小米縛りです!笑1つは、上記の小米リピーターの上位版の「小米リピーターPro(小米WiFi放大器Pro)」。ちなみにこの小米リピーターは無印もProもどちらも5GHz帯には対応しておらず、2.4GHz帯のみとなっています。それがちょっと不満。5GHzの速いネットも使いたいよ、となれば、やはりもう1つの小米PLC電力線ルータ(小米WiFi電力猫)しか選択肢はありません。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
最先端!世界シェアNo.1ドローン会社、DJIを訪問しました
昨日、縁があって中国広東省深圳市にある世界No.1のシェアを持つドローンのメーカー、DJI(大疆創新科技有限公司、Da-Jiang Innovations Science and Technology Co., Ltd.)を訪問しました。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
ウォズが絶賛!アマゾン”Echo”は未来型デバイス、今後…
『フォーチュン』誌のネット版の報道によると、Appleの共同創業者のスティーブ・ウォズニアック(Steve Woziniak、以下ウォズ)がCNBCの取材を受けた際に、アマゾン(Amazon)の人工知能スピーカー【Echo】が「近い将来次の大型プラットフォームになる」と語っていることがわかった。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
壁貫通力強化と省エネを同時に実現!Wi-Fiに新基準802.11ah(Wi-Fi…
Wi-Fiアライアンス(Wi-Fi Alliance)が先日、低周波数帯での無線ネットワーク(Wi-Fi)新基準、【802.11ah(Wi-Fi HaLow)】を発表した。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
これぞ未来!?【シャオミ浄水器】を買ってみた!開封と組立取付と実践レビュー
中国のシャオミ(小米、xiaomi)は既に単なるスマートフォンメーカーではない。スマートホーム、スマート家電業界にも進出し、既に家電メーカーになりつつある。しかも品質が良く、安い。そしてスマホメーカーらしく、全てがスマホベースでコントロールできる、正にスマートホームエコシステムを構築している。我が家も既にシャオミ空気洗浄機(バルミューダのコピーとされているアレだ。。)や、シャオミ無線ネット増幅器を2台も導入していたが、このたび浄水器も買ってみることにした! -
IoT モノのインターネット化 物联网
技術の発展で増える一方!?イマドキの試験会場に持ち込み禁止の電子製品とは
学校の試験・テストにも色々あるが、特に大学の入試などは人生を左右しかねないテストだ。そんなわけでそこにカンニングなどの行為が発生する。学生はみんな必死なのだ。しかし不正行為をなくそうとする学校側もまた必死だ。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
ARM設立25周年、モバイルチップ業界の実質的支配者は、IoT業界では?
半導体業界の最上流の会社として、ARMの提携先は競争相手よりも断然多くなっている。ARMは1990年に設立されてから1000社以上もの提携先を抱えるようになり、これらの提携先はARMが設立されてから25年で750億個以上ものARMアーキテクチャにもとづくチップを製造した。これは1000社がARMのために奉仕しているのに等しい。これは大変輝かしい業績といえるだろう。なお、それらのARMに”奉仕”している会社の中には、クアルコム(Qualcomm)やメディアテック(MediaTek)、サムスン(SAMSUNG)等半導体メーカーの巨頭も含まれているのだ。そしてもちろん、あのAppleもチップの面ではARM陣営の1つだ。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
独立して1ヶ月足らず!Googleライフサイエンス社が糖尿病の研究を本格的に開始
8月11日、Googleは組織の全面見直しを行い、以前Google Xと呼ばれていたラボの一部だったバイオテクノロジー部門が独立し、Googleライフサイエンス社となった。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
イノベーションの旗印はAppleの足かせになっている
Apple Watchが発売された今、Appleの次のイノベーションは一体なんだろう?恐らく、現在噂になっているApple Carがその最有力候補だろう。なぜなら既に多くのメディアや事実がApple Carプロジェクトの存在を証明しているからだ。しかし本当にApple Carがリリースされるまでには、まだまだ長い時間がかかることになりそうだ。ではApple Carの後は?もしかしたら我々は更に数年待たなければならないかもしれない。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
え、スマホじゃない?中国のネット企業最大手TencentのOSがついに実機に搭載…
中国最大のネット企業の1つ、Tencent(腾讯科技、テンセント)がGMIC 2015で発表したTencentOS(以下TOS)がとうとう実際の製品に搭載されて発表された。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
Appleが公式にHomeKitに関する文書を公開、Apple TVがハブに!
9to5Macによると、Appleが新しいHomeKit(ホームキット)に関するサポート文書を公式サイトに公開し(ただし英語のみ)、HomeKitではApple TVがハブ(ゲートウェイ)のような役割を果たすことになった。上記サポート文書によると、家の外からHomeKitを使用するには必ずApple TVが必要になるもようだ。 -
IoT モノのインターネット化 物联网
ビッグデータの大きさってどのくらい?iPadと万里の長城に例えると。。
中国科学院アカデミー会員で、中国科技大学の陳国良教授が、本日南京にて”ビッグデータは果たしてどれほど大きいのか”という講義を行った。例として、陳教授は2020年までに、地球上の全部のビッグデータを全てiPadに詰め込んで、それを”れんが”として用いたとしたら、”45個もの万里の長城が建設可能”という。当日、2015年全国IoTテクノロジーと応用イノベーションをテーマとする講演会が行われ、多くの中国工程院会員や科学院会員等業界内トップの学者や専門家が参加し講演を行った。その中で最近テクノロジー業界で最も流行っている概念の一つの”ビッグデータ”に話題が及んだとき、陳国良教授はまずその大きさについて語った。ちょっと前の2011年、全地球のビッグデータの規模は1.8ZBで、これは575億台の32GBのiPadにあたるという。そしてこれらを”れんが”として万里の長城を建設した場合、2つ作ることができるという。しかしビッグデータはそれからますます膨らんでおり、2020年にはその規模は40ZBに到達し、そうな […] -
IoT モノのインターネット化 物联网
ラグジュアリー路線は成功するか?ファーウェイがスマートウォッチをMWCで発表か
MWC(Mobile World Congress)が間もなく3月2日〜5日にスペイン・バルセロナで開催される予定で、各メーカーはこのイベントに向けてモバイル製品を着々と準備している。その中でも中国のメーカー、ファーウェイ(HUAWEI、華為)はMWCトップページでもGTIやIBMと共にリンクが張られているほど注目されているが、そのファーウェイが数日前に2つのオフィシャル動画をリリースしており、その中には新製品とみられるスマートウォッチが映っていることから、このスマートウォッチはMWCにてお披露目されるのではないかとみられている。HUAWEI Watch、既に準備中のMWC会場で情報がリーク昨日、MWCが開幕される前に既にとあるメディアが、準備中の会場でファーウェイのスマートウォッチのポスターを発見しそれがアップされてしまった。その画像からは、ファーウェイのスマートウォッチはラグジュアリーな雰囲気を持っており、円形ベゼルを採用していることがわかる。そしてこのスマートウォッチは”HUAWEI Wa […]