壁貫通力強化と省エネを同時に実現!Wi-Fiに新基準802.11ah(Wi-Fi HaLow)登場

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

Novel-Lauren-Creative-Wall-Phone-Strike-Fault-Through-960x1280

Wi-Fiアライアンス(Wi-Fi Alliance)が先日、低周波数帯での無線ネットワーク(Wi-Fi)新基準(新規格)、【802.11ah(Wi-Fi HaLow)】を発表した。

この新基準の特徴は周波数に900MHz帯を使用していることで、従来の2.4GHzや5GHz帯に比べ周波数が低いため、無線電波の貫通力が強く、消費電力も少なくすることができるという。

Wi-Fiアライアンスによれば、この新基準【802.11ah Wi-Fi HaLow】の省エネ化は、スマートホーム、スマートカー、デジタル医療等の分野にも利益をもたらすとされている。

この新基準【802.11ah Wi-Fi HaLow】によって複数の壁に阻まれたルータと端末の間の通信環境が改善される可能性がある。1つのルータで家の中の電波が満たされるようになれば、複数のルータやハブなどを導入する必要もなくなり、そのこと自体も省エネや環境保護に繋がるだろう。従来のスマートフォンのバッテリー持続時間にも影響するとみられ、またAppleやシャオミなども参入を進めているIoTへの導入メリットもあるだろう。

ただし、900MHz帯は海外では一般的に使われている携帯電話通信規格”GSM”とかぶる可能性が高く、そことの兼ね合いが今後の課題になるのではないかと思われる。

記事は以上。

(記事情報元:Wi-Fi.org via iFanr

Visited 107 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人