-
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
中国でGmailが完全にシャットアウト!VPN等を使って壁越えすればアクセス可能
中国で本日、とうとうGoogleのメールサービス”Gmail”が完全にシャットアウトされ、通常にはアクセスできなくなった。これまでは異常に遅いながらもなんとかかろうじて接続することはできていたが(といっても実用には程遠いほど遅かった)、今回はIPアドレスの遮蔽が行われていることから、完全にアクセスできなくなった。Gmail規制への対策方法とはいえ、当ブログ記事「【中国ネット規制回避】最新情報まとめ」で紹介しているようなVPNを使った”壁越え”をすればGmailは問題なく使用できる。私もGmailのヘビーユーザなので、中国にいる間は”壁越え”が必須だ。今回の中国政府の措置でGmailが使えなくなった人は、上記の記事からVPNを申し込まれることをおすすめする。Gmailの中国での規制の原因今回のGmailの規制の原因は様々と思うが、中国は当局による基本的に監視や検閲が効かないサービスについては中国国内では使わせないという基本姿勢をとっている。Googleは特にその点で中国と対立し中国から撤退したこと […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
【続報 復活?】12VPNのミラーサイト、アクセス可能に
当ブログ限定15%オフクーポン!某国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシで紹介している12VPN。先ほどの記事でアクセスできないと書いたが、12VPNサポートから連絡があり、アクセスできるという回答が。。改めてアクセスしたところ、なぜか問題なくアクセスできるようになった。先ほど出ていたエラーが「DNS Lookup」のエラーだった上に、他のサイトにはアクセスできていたので、何らかのDNSのポイゾニングがあったか、それとも単純にルータのDNS周りのエラーだったかもしれない。いずれにせよ現在はアクセス可能ということで続報させていただく。お騒がせ!また当ブログで他にも紹介しているつながるNowは問題ないようだ。何か変化があったらまたお知らせしたいと思う。記事は以上。 -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
12VPN、中国からミラーサイトも河蟹(アクセス禁止)される
当ブログ限定15%オフクーポン!某国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシで紹介している12VPN。6月3日の記事で、六四についてのネット接続やVPNサービスへの影響について言及したが、その前後か、正確な時期はよくわからないが、12VPNのミラーサイト”getsetupfile.com”が、中国から河蟹(アクセス禁止)されてしまったことに気がついた。これでは中国の中からでは、VPN環境なしでは12VPN申し込みやダウンロードサイトに一切接続できないではないか。ということで現在12VPNサポートに、何らかの対策を考えているのか、またその対策実施期限について問い合わせている。回答があり次第、また当ブログにて紹介させていただく。※河蟹=he xie(ホーシエ)。中国のネットスラング。前総書記の胡錦濤が掲げた国家発展指針”和諧社会(調和のとれた社会)”の”和諧(he xie)”から、政府のいう「調和をとる」ということは、ネットで検閲をして、共産党一党独裁体制に都合の悪い情報を片っ端からア […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
六四、敏感な時期到来!VPNが制限されたり、遮断される可能性あり
当ブログ限定15%オフクーポン!某国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシで紹介している12VPN。なぜか今日、上記の12VPNでMac OS XでViscosity接続をしているにもかかわらず、接続中に何回か接続を遮断された。WiFiを繋ぎ直すと、何事もなかったかのように再接続できる。よく考えたら、また今年も某国にとって敏感な時機が到来したことに気がついた。明日は六四。所謂1989年6月4日に、某国の北京の天安門広場というところで、某国政府が一般市民に対して発砲し、多くの市民が死亡したあの事件が起こった日だ。香港でも記念集会が行われるようで、行こうかなーと思っている。さてこの敏感な時期。。香港のメディアなどは色々と書き立てるので、毎年のように某国ではネット規制に躍起になる時期でもある。今日から明日、または数日間、VPN等壁越えの手段が遮断されたり使いにくくなったりする可能性がある。とりあえず、今のところ当ブログでも紹介している12VPNとつながるNowは問題ないようだが、何か変 […] -
Android
12VPNがAndroid Strongswan (VPNアプリ、root化必要…
当ブログ限定15%オフクーポン!中国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシで紹介している12VPN。その12VPNが、Android 4.1以上対応の、root化が必要なくIPSec接続が可能なVPNアプリケーション「StrongSwan」に対応したのでご紹介。認証用の署名ファイルを1年に1回更新する必要はあるが、StrongSwanを導入することで、接続が通常の設定からVPNをONにするより楽になったり、IPSecなのでL2TPやPPTPより切断されにくい確実な接続環境になる。導入方法はオフィシャルサイト参照。英語なので、いずれ日本語にしてこちらで紹介する予定。注意事項としては・USAとWorld(現状ではTokyoのみ対応)では署名ファイルが違うこと・署名ファイルインストールの際に、Installボタンではなく、Allowボタンを押すことあたりだろうか。記事は以上。 -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
12VPN、WebsiteにSPDYを導入【中国ネット規制回避】
当ブログ限定15%オフクーポン!中国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシ紹介している12VPN。1週間ほど前(2013/5/7)の話になるが、12VPNオフィシャルブログ記事にて、SPDYへの対応が発表された。「We’ve enabled SPDY on all our web servers. This should result in faster loading of our websites for Chrome, Firefox and Opera users.」(拙訳)「私どもは全てのウェブサーバにてSPDYを導入しました。これにより、Chrome、Firefox、Operaユーザーの方は、私どものウェブサイトのロードが速くなるはずです。」とのこと。SPDYとはなんぞや?というのはWikipediaの該当記事に詳しいが、まとめると、Googleが提唱して標準化作業が進められている通信プロトコルで、通信を様々な手段により従来のプロトコルよりも高速化をはかっている。現在 […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
12VPN iOS Automatic Installerが廃止、プロファイルを…
当ブログ限定15%オフクーポン!中国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシ紹介している12VPN。その12VPNの売りの一つに、iOS(iPhone・iPad等)用に「オートマチックインストーラ」があり、iPhone・iPadからMobile Safari経由で12VPNから提供されたアドレスにアクセスし、IDとパスワードを入れれば一括で複数のプロファイルがインストールできる、という便利な機能があった。しかしその機能が先月から前振りなしで中止となり、現在はiPhone/iPad等のデバイスから12VPNのオフィシャルサイトやミラーサイトにアクセスし、IDとパスワードでログインし1つ1つプロファイルを選択しインストールする、という方式に変更された。理由はよくわからないが、オートマチックインストーラや、プロファイルの証明書関係に何らかの不具合が起こったのだろう。ちなみにMacやPCなど母艦からプロファイルをダウンロードし、emailでiPhone・iPadに送って開くという方法もある […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
livedoor PICS終了。中国からは画像がデフォルトでは画像が表示されなく…
私は2006年に北京に移住してから、一貫して中国でブログを更新してきた。記事の内容も、当初はWindows Mobileで日中言語混在使用する方法や、iPhone(2G、初代)を使う方法など、中国在住ならではのちょっとマニアックな情報を、自分の備忘録的に記録するのが目的で書いていた。以前はブログサービスにFC2を使っていたのだが、中国のGFWによるネット規制にFC2が引っかかってしまい、中国からは私のブログが見られなくなってしまった。そこで当時上海で抜群のアクセスを誇っていた、「Shanghai City Life(現在は閉鎖)」の作者JINO君の協力なプッシュもあり、結局livedoorに乗り換えたのが、上海に引っ越した2008年。しかしその後発見したのが、livedoor blogでデフォルトで使える画像が、なんとGFWにブロックされていてこれまた中国からは見られないという事実だった。。しかしこれもJINO君のアドバイスにより、livedoor PICSという代替サービスがあり、こちらはGF […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
12VPN、Tokyoサーバが好調
当ブログ限定15%オフクーポン!中国ネット規制回避方法の切り札として、当ブログでもイチオシ紹介している12VPN。最近ではTokyoサーバが好調だ。2013/4/23に、12VPNオフィシャルサイトにて、Tokyoサーバメンテナンスの通知があった。そのメンテナンス後、スピードがかなり改善されたと言える。その前はTokyoサーバはお世辞にも速くなかった。現在は以前に比べかなり劇的に速くなっているので、興味のある方はお試しを。(但し私は深センの広東移動+鉄通光ネット接続環境での話。環境によって速度は変わってくるので、違ったらご容赦を!)ただ、Tokyoに接続したとしても、12VPNのサイトではIPがShibuyaと表示されるのだが、日本のIPに限られたサービス(例えばradikoなど)のサイトでは、なぜかUS Kansas Cityと表示されてしまい、うまく繋げないので要注意。日本のIPに限られたサービスを使いたい人は、私がもう1つオススメしている、つながるNowを使うといいだろう。なお12VPNか […] -
Mac/MacBook/iMac/Mac Pro/Mac Studio/Mac mini
【中国ネット規制回避】つながるNowのOpenVPN、SSH接続設定変更
十八大(中国共産党第18回全国代表大会)のおかげで、Google全サービスに規制、多くの無料VPNが塞がれ、有料VPNも狙い撃ち。またSSH接続で使うポート53も大部分が塞がれるなど、中国のネット規制はますます激しさを増すばかり。しかしそんな中でも健闘しているのが、私のブログの「中国ネット規制回避方法まとめ」記事でも紹介している12VPNとつながるNow。私はこの2つを使い分けながら接続しているため、特に問題なく接続できている。私の使い分け方は以下の通り。■Mac OS X(メイン母艦のMacBook Air)つながるNowのSSH接続■その他のモバイルデバイス(iPhone5 iOS6.0.1、iPhone4S iOS5.1.1、Galaxy Note Android 4)12VPNのIPsec・L2TP・PPTP接続さて今回の話題は、以前の記事で紹介しているつながるNow管理人のBirdさんより、今回の十八大のネット規制に対応してOpenVPNとSSHの設定を変更したと通知が来たので、このブ […] -
iOS裏ワザ系 脱獄 iPhone SIMロック解除 アンロック SIMフリー化
中国壁越え(ネット規制回避)「Yegle OpenVPN」のメリット
中国「壁越え(ネット規制回避)」最新事情http://xiaolongchakan.com/archives/752666.htmlの記事の中で紹介したYegle OpenVPN。サービスを提供しているのはなんと中国人大学生のYegle君。このVPNのメリットはまず価格が安い!年間150元で容量無制限。それともう一つすごいのが様々な接続方法を標準で提供していること。■デスクトップ:Windows、Linux、Mac対応・通常のOpenVPN接続・Port53接続・TCP接続・ipv6接続■モバイルデバイス:iPhone、Android対応・iPhone L2TP/PPTP接続・Android OpenVPN/L2TP接続などなど、環境によって色々選べるのだ。そしてこれらの接続方法が多いことで、実は色々とメリットが生まれる。詳細はYegle君のブログでこんな自画自賛w記事があったのでご紹介。「购买yegle的OpenVPN,你能获得什么?(YegleのOpenVPNでできること)」http://y […]