-
Apple関連ニュース
中国大陸地区では今月Apple Storeが5店舗オープン!ますます加速するAp…
1月14日の現地時間午前10時、中国福建省厦門(アモイ)に初めてのApple Storeが正式オープンした。これはAppleの中国大陸地区の26店舗目の直営店となり、また大中華圏では30店舗目となった。各誌の報道によれば、3日前には既にAppleファン達がテントを張って行列を作っていたという。アモイのAppleファンがいかに熱烈にAppleを愛しているかがわかるだろう。 AppleのCEOとして、ティム・クック(Tim Cook)も中国版Twitterともいえるウェイボー(Weibo、微博)上で「アモイに来られて嬉しい!この美しい海浜都市でApple Storeを開けたことを祝ってくれてありがとう!」と上記の2点の写真付きでつぶやいている(ただしティム・クック本人はアモイ店には現れていない)。なお、店員が赤いユニフォームを着ているのが印象的だ(普通は青)。 ティム・クックが経営権を握って以来、Appleは中国大陸市場の発展をより重視するようになった。ゴールドモデル(中国では土豪金と呼ばれている。 […] -
Apple関連ニュース
iPhoneの販売台数、中国では予想外の急速成長中!?Appleは2015Q4で…
ブルームバーグ社の本日の報道によると、昨年Q4(第四四半期)の中国の非Androidスマートフォンの販売台数の成長が33%だったという。iPhoneが非Androidデバイスの絶対的大多数を占めることを鑑みると、今でもiPhoneの中国での販売は強く、Appleの昨年Q4の中国での業績は素晴らしいものになったといえるだろう。中国はAppleにとって海外ではNo.1の市場だ。そこでの成功を収めることは同社の業績全体に大きく影響する。 -
海外で日本のテレビ
海外で日本のテレビが見られる中国の”ihome”サービス…
BOXタイプの海外で日本のテレビが見られるサービスとして、特に中国全国で日本人向けにサービスを販売していた最大手のihomeがサービスを停止し、代理店が一切連絡が取れなくなっているらしい。いったい何が起こっているのか?その真相とは?まずは現象の整理と、そしてその裏側に迫ってみる。 -
Apple Music
Apple、中国のユーザにApple Musicを提供するために百度と提携してア…
Appleは中国音楽市場を【Apple Music】サービスで制覇することができるだろうか? -
Apple関連ニュース
【上海税務局高額納税ランキング】Apple、上海で3番目の高額納税企業に
“納税”はAppleにとって敏感な話題になってきた。昨年末、Appleのティム・クック(Tim Cook)CEOがAppleがインタビューで租税回避などの手段で節税・脱税をしているという指摘について、Appleは米国でどの会社よりも多く納税していると回答していた。 -
テクノロジー
またパクり疑惑、CESで中国企業の電動スケボーの展示ブースが没収される
米国で行われているCESでは、最先端のコンシューマー電気製品・電子製品を見ることができるだけではなく、意外な場面に遭遇することもあるようだ。例えば、没収事件など。。 -
Apple関連ニュース
iPad Proが中国での販売振るわず、販売開始後1ヶ月で全国でたった5万台以下…
iPad Proが中国で大苦戦しているようだ。マーケティング調査会社のTalkingDataによれば、Appleの大型12.9インチディスプレイを搭載した新型iPad【iPad Pro】が中国全体で販売されて1ヶ月で、販売台数は49,300台と5万台を切っているとされていることがわかった。このTalkingDataが発表したデータは、出荷数量ではなくアクティベートされた数なので、より実態に近い数字ではないかと思われる。 -
Apple関連ニュース
【IDC予測】iPhoneの今年の出荷台数は2億2600万台に、世界シェアは15…
マーケティング会社のIDCが昨日発表したレポートによれば、最新のiPhone 6s/6s Plusの需要が引き続き増加していることから、今年のiPhoneの出荷台数は昨年より17.3%増加すると予測している。この17.3%という数字は、全世界のスマートフォン市場の成長の倍に近い数字だ。 -
Apple関連ニュース
Apple、中国のユニオンペイ(銀聯)と合意か 中国でApple Payサービス…
先日Appleが中国で国営4大銀行とのApple Payに関する合意に至り、来年2月8日の春節までにサービス開始かというニュースが流れたばかりのところに、今度は中国最大にして唯一の銀行間ネットワークであり、またオンラインペイメントのプラットフォームでもある【ユニオンペイ(Union Pay、银联)】との予約的合意に達したというニュースが流れてきた。これによって、Apple Payが本当に中国で来年2月までに始まる可能性が高まった。 -
Apple関連ニュース
iPhone 6sが本当にレンガ化!中国で宅配便が絡む珍事件が発生
日本語ではiPhoneなどのモバイル端末が壊れて全く使い物にならなくなるのを”文鎮化”というが、英語や中国語では”レンガ化”という。そして正にiPhone 6sが”レンガ化”する珍事件が中国で発生した。 -
Apple関連ニュース
【WSJ報道】Apple、2016/2/8より中国大陸でApple Payサービ…
ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、Appleは中国大陸にて来年2016年2月8日、中国最大の休日である旧正月『春節』に合わせて同社のオンライン・モバイル電子決済サービス【Apple Pay】を開始することを計画しているという。 -
Apple関連ニュース
iPhoneの容量拡張増加サービスに要注意!Appleが対策、iOS 9.2アッ…
先月頭頃に当ブログで紹介した、中国で現れた内蔵フラッシュメモリチップを載せ替えることでiPhoneの内蔵メモリ容量を増加する技術と方法。既に中国をはじめとして、日本を含むいくつかの国でこのサービスが始まっている。しかしこのサービスの存在自体が危うくなった。Appleが内蔵メモリ増加改造に対し対策を施し、将来的にiOSをアップデートすると文鎮化することが確定したというニュースが中国で流れている。 -
Android
茨の道!中国市場への復帰を計画中のGoogle、その作戦と展望
米Google(グーグル)2010年に中国(大陸)から完全撤退してからはや5年。。新しい指導体制に移行したGoogleが、また中国市場への復帰を計画しているようだ。もしかしたら遠くない将来、メジャーな中国国産スマートフォンの上にいくつかのGoogle製のアプリが復活するかもしれない。しかも、中国用に特別にカスタマイズされたアプリが。 Googleは中国市場復帰に向けた計画を既に実行に移している Googleが中国市場に復帰しようとしているという情報が、中国国内のネットユーザの期待と憶測に混じって伝えられてきている。中国のメディアiFanrの独自ソースの情報によれば、Googleは一部のサービスを中国市場向けに復帰させることを計画中で、ある程度パッケージ化された形になるもよう。その中にはGoogle Playストア、Play Game、地図、そして翻訳などのサービスが含まれるという。 Googleは既に中国内部にサーバをたてて内部テストを行っており、特別版Playストアは赤を基調にしたデザインとな […] -
Apple関連ニュース
眉唾だけど!Panguteam「脱獄ツールの開発はお金の為ではない、研究のため」
Panguteam(盤古團隊=盘古团队)。iOS 7から直近のiOS 9まで、Apple iOSデバイス脱獄(ジェイルブレイク、Jailbreak)の最前線にいる世界最先端の中国出身のハッカー集団だ。昨年初めて世にその存在を知られた新鋭のハッカーチームで、iOS 6の時代までは主役だった欧米のハッカー集団に比べ歴史は長くないものの、現在は既に7人の精鋭を抱えるほどになっている。 -
Apple関連ニュース
目的はApple Payの中国版スタートのため!?Appleのティム・クックCE…
Appleの共同創業者故スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)前CEOは中国に来たことはなかったが、ティム・クック(Tim Cook)現CEOは中国を何度も訪れている。中国のネットユーザーからは、万里の長城に登ったティム・クックが本当に早起きだと噂になっている。