【海外ユーザに朗報か】新型Apple TVで隠し設定メニューにアクセスする方法。VPNが使えるように?

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

Apple-TV-Settings

昨年末にリリースされた新しいApple TV、【Apple TV 4G】に搭載されたtvOSには、隠し設定メニューである”Advanced Settings”メニューがあることをご存じだろうか?このメニューは本来Appleの従業員用、つまり内部用に用意されたものだ。新しいリモートコントローラ(リモコン)、【Siri Remote】によってこの”裏メニュー”を表示することができるという情報がiDownload Blogに公開されていたので紹介したい。

なお、隠し設定メニュー”Advanced Settings”では、AppleConnectログインオプションや、VPNプロファイルの読み込みメニュー、スリープのディレイ設定(長時間スリープ状態にしない設定が可能)などなど、本来のメニューでは設定できないメニューが揃っている。もちろん”内部向け”であるが故に全てのユーザに適したものではないが、やはり隠しメニュー・裏メニューというのは誰にとっても興味深いものではないだろうか?

tvOSの”Advanced Settings”メニューにアクセスする方法

以下がステップによるtvOSの隠しメニュー、”Advanced Settings”にアクセスする方法を紹介する。

Step 1: ホーム画面で”Settings(設定)”をクリック。

Apple-TV-advanced-Settings-hidden_1

Step 2: System(システム)>Software Updates(ソフトウェア・アップデート)とクリック。

Apple-TV-advanced-Settings-hidden_2

Step 3: Siri Remote上でPlay/Pauseボタンを4回素早く押す。すると、一番下にAdvanced Settingsメニューが登場する。

Apple-TV-advanced-Settings-hidden_3

Step 4: Advanced Settingsをクリックすると、隠しメニューが登場する。

Apple-TV-advanced-Settings-hidden_4

一般ユーザが使うものはそれほど多くないが、これらの機能が使えること自体が面白い。普通は知ることができない情報(Build Number)も知ることができる。

 

これでApple TV本体からVPN接続が可能になる?

ちなみに、この隠しメニューからVPNプロファイルを読み込めることによって、Apple TV本体にてVPNが使えるようになると、以下のことが可能となる。

  • 海外でApple TVを使う際に、日本のアカウント登録をしていて日本のIPからでないとアクセスできないサービスやコンテンツにアクセスできるようになる(例:Huluなど)
  • 中国等のネット規制のある国で、ネット規制を回避して接続できる(例:YouTubeなど)

ただし、実際に使えるかどうかは私自身がまだ試していないので何ともいえないところだ。以下の2つの懸念点がある。

  • 上のStep 4でのスクリーンショットではLoad VPN Profileのところが灰色の文字になっていて読み込めないようになっている(このスクリーンショットを撮った時点でApple TV本体にVPNプロファイルが入っていないからなのかもしれないが)。
  • VPNプロファイルをどのようにApple TVに移すか、方法が不明。

今後機会があれば私自身が中国の環境でこのVPNプロファイルの設定メニューが使えるかどうか試してみたいと思うが、もし中国で新型Apple TVをお持ちの方がいらっしゃったらぜひ試していただき、結果をこの記事へのコメントでご連絡いただけると幸いだ。

ちなみに現状では、VPN接続されたMac或いはWindowsの無線LAN(Wi-Fi)による”ネットワーク共有”を使うことでApple TVでもVPN接続が可能になるが、ネットワーク速度が大幅に低下し、動画閲覧には向かないもよう。

記事は以上。

(記事情報元:iDownload Blog

Visited 203 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人