Appleの元社員がジョブズとクックの違いを述べる:戦争と平和

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

我々一般人はAppleの共同創業者で前CEOのスティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)や、
現在のCEOティム・クック(Tim Cook)と近距離で接したことはないが、
多くの資料や伝記などをもとにすれば、
この2人のAppleのCEOには違いがみられるのは明らかだ。

ジョブズは怒りやすく、クックは温和。
ジョブズは製品の開発に重点を、クックは会社の運営に重点を置く。
こんな風に挙げていたら枚挙にいとまがない。

しかし、もし最も簡単な言葉でジョブズとクックの違いを形容するとしたら、
それは「戦争と平和」という言い方の方がいいのかもしれない。

Steve-Jobs_Tim-Cook

このような形容のやり方は、Appleの元社員がジョブズとクックの違いについて語った特に出た言葉だ。
元の言葉は「スティーブは戦争時代のCEOで、ティムは平和な時代のCEO」というものだ。
この元社員の形容は、多くの海外のメディアでも「最も完璧な解釈の一つ」と絶賛されている。
例えばウォールストリート・ジャーナルの記者Daisuke Wakabayashiは、
これについて以下のような評論を残している。
「ジョブズが戻ってくる前、Appleは破産直前まで落ちぶれていた。
だから彼は積極的に攻撃する性質を持ったリーダーにならなくてはならなかった。
ジョブズは当時間違いなく低調だったから、
彼自身も留まることなく奮闘を繰り返すことでAppleを救わなければならなかった。
最終的な結果として、ジョブズは成功を収め、
Appleは世界でもっとも価値のある企業へと変貌した。
しかしAppleが世界で最も価値のある企業になった後、
彼らはジョブズのようなやり方はもう必要なくなったのだ。
なぜならAppleはもう低調ではないので、
クックもApple自身の社風を更に温和なものに変えているのだ」

私自身は上記のようなAppleの提灯記事を書くつもりはないため、
以下は私個人の意見だが、
確かに、もう既に上り詰めてしまった者としてはそのようなやり方があっているかもしれないが、
しかし油断をしたり過去の成功にあぐらをかいているといつの間にか逆転ということもあり得るのが、
テクノロジー企業に限らず競争社会に身を置く企業の宿命だ。

世代交代と価格競争が激しく、生き馬の目を抜くような電子デバイスの業界で生き残るには、
圧倒的なイノベーションを定期的に生み出していく必要がある。
Appleは現在、スティーブが生み出したイノベーションの遺産を食べ、
その延長線上にいるだけのように見える。
なぜならスティーブが生み出したiMac、iPod、iPhone、iPad、MacBook Air等のイノベーションの後、
イノベーションらしいイノベーションが見えないからだ。

ティム・クックが作り出した温和な雰囲気が、
Apple社内を「平和ボケ」に陥れ、
イノベーションを生み出す妨げにならないことを切に望む。

記事は以上。

Visited 252 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人