-
中国
中国の5月17日のFDD-LTEは限定的、チャイナユニコム幹部の発言
中国工信部が5月17日にFDD-LTEの営業許可を発行するというニュースは、昨日の記事に書いた。FDD-LTEは世界でも最も成熟し、最も広い範囲で応用され、端末も一番豊富なLTEの方式であり、FDDの営業許可がおりれば、採用をいち早く公言している中国三大携帯キャリアのうちの一つ、チャイナユニコム(中国聯通)が優勢となるのは間違いない。チャイナユニコムの副総経理の姜正新によると、ユニコムは現在既に成熟したWCDMAネットワークを持っており、100の都市で既にアップグレードを行いその電波カバー率も高く、またネットスピードも42Mまで高速化している。FDDの営業許可が正式に発行されれば、ユニコムの4Gサービスは更に競争力を増し、ユーザにも現在の3G/4Gのセットプランを引き続き提供し同じ値段で使用できるという。またFDDの営業許可の発行はTDも促進するという。なぜなら国際的にはTDとFDDの技術共用の重複度は90%にも達するからだという。FDDの営業許可発行は中国企業が国際競争をするのに有利となり、ま […] -
中国
中国工信部が来週にもFDD-LTE営業許可を発行予定
iPhoneやiPad、その他Android携帯等の新機種暴露情報で有名なC科技の、中国版TwitterのWeiboのつぶやきによると、中国工信部が来たる2014年5月17日に、中国におけるFDD-LTEの営業許可を発行する見込みという。中国最大にして世界最大のキャリア中国移動(チャイナモバイル)はTD-LTEを推奨しているため導入しないと思われるが、中国聯通(チャイナユニコム)や中国電信(チャイナテレコム)は積極的にFDD-LTEを導入するとすでに宣言している。今後の展開が楽しみだ。もしFDDが出たら、私はまた聯通ユーザに戻るかもしれない。記事は以上。 -
中国
中国聯通(チャイナユニコム)が3月18日から中国全国25都市で4G TD-LTE…
とうとう中国聯通(チャイナユニコム)も4Gサービス開始決定中国Techwebの情報によると、中国で2番目に大手の携帯キャリア中国聯通(チャイナユニコム)が2014年3月18日から、中国全国25都市で4Gのサービスを開始するという。採用されるのは既にサービスを開始している中国移動と同様TD-LTEで、年内には300都市に展開する予定。また同時にTD-LTEに対応した端末も販売する。2014/3/3現在の中国の4G状況・中国移動(チャイナモバイル)昨年12月から既に携帯での4G TD-LTEのサービスを開始・中国電信(チャイナテレコム)先月末からWi-Fiルータ等でネットワークのみの4G TD-LTEサービスを開始・中国聯通(チャイナユニコム)今年から3GにHSPA+を採用、4G並に速度を上昇することで疑似4Gを提供開始。3月18日から当面は中国電信と同様、ネットワークのみでの提供ということになりそう。中国聯通は更にFDD-LTEの許可申請もしている現在中国聯通が申請しているFDD-LTE(最高速度 […] -
中国
【香港版専用】iPhone5s/5cで中国移動4G/3Gを使用可能にするSIM「…
香港版iPhone5s/5cで中国移動4G/3Gを使用可能にする新しいSIMが登場した。 その名も「Heicard 3G4G」。 ・外観はこんな感じ 開発元はSIMロック解除アダプタ「heicard」や、 LTEロック解除アダプタ「iSafari」の開発もしているChinaSnow(中国超雪)。 以前ブログで紹介したSIM下駄iSafariでもできるが、 手順が複雑な上に、LTEがロック解除されたのかどうかを目で確認することができなかった。 また従来のheicardと同様SIMに貼り付けるタイプなので、 SIMトレイに入れるのが面倒くさかったり、 うっかり曲げたりするとすぐに断線して使い物にならなくなったりしていた。 今回の「heicard 3G4G」カードはソリッドなnano SIMで、 そのままトレイに入れて使える上に、 クラックが完了すると完了表示が出るのでわかりやすい。 メリットをまとめると以下の通り。 【「Heicard 3G4G」のメリット】 ・ソリッド基板のSIMのため、壊れにくく […] -
中国
香港エクスプレスが熱い!香港と東京・台湾・東南アジア観光地を結ぶ格安LCCの切り…
香港を含む華南地区に住んでいる人は既に知っている人もいるかもしれないが、香港航空(Hong Kong Airlines)が始めたLCCのブランド、「香港エクスプレス」が、11月から香港〜羽田便が就航し、そして異常に安い!と私の華南在住の周りの友人からよく聞くようになった。確かに、これが安いのである。香港〜羽田空港間が燃油サーチャージ等入れても2万円〜3万円台で往復できる。ちなみにこれが11月のフライト料金の一部(クリックすると拡大。単位は香港ドル。現時点で1HKD=約12.7円)。しかも、この香港エクスプレスに乗っても、香港航空のマイルをつけることができる。更に、香港エクスプレスを通すことで、ホテル予約サイトのAgoda(アゴダ)も特別割引で利用することもできる。といいことずくめなのだ。そして乗り心地も悪くない模様。SankeiBizでも2013/11/9に実際に乗ってみた件で記事が載っている。香港初LCC「羽田線初便」に乗ってみた 1泊2日“弾丸ツアー”も特にこれまで香港〜東京間にはLCCがな […] -
中国
AppleのSiriのディレクターだったLuc JuliaがSamsungに寝返…
Apple(アップル)とSamsung(サムスン)の2大メーカーのライバル争いにはネタが尽きない。海外のメディアの報道によると、以前のAppleのSiriの開発総監だったLuc Juliaが、昨年既にSamsungに移籍し(恐らく引き抜かれ)、SAMIプラットフォームの開発をしており、Samsungのオープンイノベーションセンターの副総裁になっているという。(macworldによるLuc Juliaの写真)現在Luc Juliaが開発に携わっているSAMIとは、インターネットに接続された多種・多メーカーのデバイスのデータを集め、他のデバイスで利用できるようにするプラットフォームだ。これが完成すれば、ウェアラブルデバイスやスマート家電、自動車等の電子デバイスにアクセスできるようになるという。SAMIは更にSiriのようなバーチャル助手のような機能を備えており、Samsungに限らず他にも多くのメーカーのサービスに対応するという(それがAppleデバイスにしか対応できないSiriとの大きな違いでもあ […] -
中国
アリババの11月11日の取引額が350億元(約5,730億円)!
中国最大手のネット企業、阿里巴巴(アリババ、代表馬雲 ジャック・マー)が公式に発表した、今年の“双十一(11月11日)”のセールでの1日の取引額が350.19億元(約5,730億円)にも達し、昨年の191億元に比べて83%も増加し、また決済システムである支付宝(アリペイ、Alipay)での1.88億件の取引件数も、昨年の1億件を遥かに上回るものであったという。ちなみに11月11日は中国では光棍節といい、独身者の日としている。1が四つも並ぶので、そのような呼び方になっているのだろう。そしてそんな独身者が、家にこもってネットで買い物をするときに、アリババが運営する、淘宝(タオバオ、Taobao、CtoCのモール)や、天猫(Tmall、BtoCのモール)で、半額やそれ以下など、思い切った値段でセールをするというのがここ数年恒例となっている。全国的にテレビや地下鉄などの公共広告でもこのセールのことが宣伝され、さながら国を挙げてのお祭りのようになっているのだ。アリババは今年、携帯端末からの購買も非常に成長 […] -
中国
効果覿面!香港携帯専用W-CDMA電波ブースター
自由の地、香港。大陸の深圳のすぐ隣なのに、大陸の某一党独裁の不自由なところとは大きく違って、今でも特別行政区なだけに独自の政策が施行されており、ネットに規制がないのが大きい。ところで深圳は香港の隣ということもあって、香港からの携帯電波が届くところがある。。と噂では聞いていたのだが、いつも香港から深圳へとボーダーを超えるとぱたっと香港の電波がなくなるので、そんなことはないだろうと思っていた。。が、ある日私の住んでいる深圳の高層マンションの部屋の中で、偶然iPhoneでキャリア手動検索をしていると、なぜか「3」の文字が。あれれ?これって香港の3の電波では?ということで香港で契約している3のデータ重視のプリペSIMカードを挿して、早速接続してみたら、電波が0〜1本、多くて2本という状態だが接続できて、しかも3Gパケット通信ではFacebookやTwitterなどにアクセスでき、ちゃんと壁を越えている!しかし電波が0〜2本では非常に不安定で、うまく通信できない。。ということで、中国のネットショッピングの […] -
中国
小龍メルマガ第9号発行しました
今年の3月末から始めたメルマガ「小龍のひとりごと」。第9号の配送を開始しました。WWDC2013についての話題ももちろん書きましたが、今回も裏話に文字数を割きました。中国のロック事情についてです。今回のは、かなり裏話っぽくなっているかもしれません。。笑メルマガは全て無料にて公開していますし、バックナンバーも全て公開しています。講読はこちらのまぐまぐのメルマガページ、またはPC/Macなどでご覧の方は左側のカラムの左上の「小龍メルマガ」から。バックナンバーはこちらから。よろしくお願いします。記事は以上。■【iPhone5/4S SIMフリー版】iPhone5/4Sを海外/docomoで使うなら、やはりSIMフリー版の購入をオススメ。(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G [エレクトロニクス]商標: アップル■【iPhone Trick Cover】私自身も使ってました!iPhone5や4/4Sがヌンチャクになる!?純日本製の遊び心溢れるケース。【iPhone 5 ケース】iPh […] -
中国
小龍メルマガ第8号発行しました
今年の3月末から始めたメルマガ「小龍のひとりごと」。第8号の配送を開始した。今回は裏話にちょっと文字数を割いたが、あまり裏話になってないかもしれない。。すみません。お申し込みはこちらのまぐまぐのメルマガページ、またはPC/Macなどでご覧の方は左側のカラムの左上の「小龍メルマガ」から。バックナンバーはこちらから。よろしくお願いします。記事は以上。■【iPhone5/4S SIMフリー版】iPhone5/4Sを海外/docomoで使うなら、やはりSIMフリー版の購入をオススメ。(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G [エレクトロニクス]商標: アップル■【iPhone Trick Cover】私自身も使ってました!iPhone5や4/4Sがヌンチャクになる!?純日本製の遊び心溢れるケース。【iPhone 5 ケース】iPhone Trick Cover 【ホワイト】 [エレクトロニクス]出版:NITTO■【軽くて使える大容量モバイルバッテリー!】私自身も使ってます!外出時には必 […] -
中国
小龍メルマガ第7号発行しました
今年の3月末から始めたメルマガ「小龍のひとりごと」。第7号の配送が昨日夜中に完了したもよう。もうちょっと早く配布始めないとダメかもしれない。今回は裏話としてファンキー末吉と知り合ったいきさつなどをちょこっと公開。本当はもっと色々なことがあったのだが、さすがにはしょらせていただいた。いずれ、追々公開していこうかと。お申し込みはこちらのまぐまぐのメルマガページ、またはPC/Macなどでご覧の方は左側のカラムの左上の「小龍メルマガ」から。バックナンバーはこちらから。よろしくお願いします。記事は以上。■【iPhone5/4S SIMフリー版】iPhone5/4Sを海外/docomoで使うなら、やはりSIMフリー版の購入をオススメ。(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G [エレクトロニクス]商標: アップル■【ソフトバンク版専用アクティベーション用SIM iPhone5 iOS6.1.3対応】ソフトバンク版iPhone5/iPhone4S/iPhone4をお持ちの方で、アクティベーショ […] -
中国
メルマガ第6号発行しました
今年の3月末から始めたメルマガ「小龍のひとりごと」だが、なんとかほぼ週刊ペースで続いており、第6号の配送が先ほど完了したようだ。タイトルと違ってひとりごとにもなってないし(笑)、最近あまり脱獄/SIMロック解除業界に動きがなく、毎回内容が薄くて申し訳ないが、、ちょっとした裏話なども載せているし、もちろん無料なので、ご興味がある方はぜひご覧いただければと思う。お申し込みはこちらのまぐまぐのメルマガページ、またはPC/Macなどでご覧の方は左側のカラムの左上の「小龍メルマガ」から。バックナンバーはこちらから。よろしくお願いします。記事は以上。■【iPhone5/4S SIMフリー版】iPhone5/4Sを海外/docomoで使うなら、やはりSIMフリー版の購入をオススメ。(Simフリー) 海外版 iPhone5 ホワイト 16G [エレクトロニクス]商標: アップル■【ソフトバンク版専用アクティベーション用SIM iPhone5 iOS6.1.3対応】ソフトバンク版iPhone5/iPhone4S/ […] -
中国
深圳から香港空港に行く最も楽な手段とは
現在日本に一時帰国中。25日に深圳に戻る予定。昨日は香港経由で帰国していたので、ブログを更新できず申し訳ない。ところで深圳から日本に帰国するには、やはり香港経由が一番良いようだ。さて深圳から香港に行くにはいくつかボーダーがあるが、香港空港に行くならば深圳湾口岸をオススメしたい。まずタクシーかバスなどで深圳湾口岸に移動。その後、建物には入らず、手前にバスなどが停まっているターミナルがあり、右手側に青い看板に小車と書いてあるところがあり、車が数台並んでいるところがある。ここに近づいて行くと、首から従業員証をかけた係員が声をかけて来る。そこでチケットを買う。(従業員証のない人はニセモノなので要注意)価格は一人150rmbだ。このサービス、全く車から降りずに通関して、そのまま空港に行けるのがよい。トヨタのアルファードなどの車に乗合となり、中国側でパスポートを運転手に預ける。通関が終わったら、香港側のボーダーでパスポートを返してもらえる。途中で顔を覗かれたりするが、荷物検査もないし、こりゃ便利。今後日本に […] -
中国
深圳便り(2013/4/24)
ここ2日ほどブログを更新できていません。楽しみにされている方、すみません。今日はまた、慣れないですます調であります。香港の隣の深圳に来てほぼ1ヶ月、、ようやく部屋を借りることができました。深圳の世界最大級の電子機器市場、華強北からそれほど遠くないところです。またメルマガも第3号を発行しました。こちらも本当はほぼ週刊のはずが先週1週間サボり。。すみません。そんな状況でも読者が200人突破しました。ありがとうございます!あ、記事の裏話などを書いたメルマガの申し込みはこちらからどうぞー他にも色々と準備中であります(キーワード:クイブチー!笑)。今後もブログは続けていきますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。記事は以上です。 -
中国
深圳だより(深圳滞在約10日)
住み慣れた上海からつかの間の武漢を経て、深圳に移って約10日が経った。深圳は広東省の南端、香港の隣にある。最近は梅雨で雨が多いが、世界最大級の電気電子市場「華強北」があり、ここに毎日とんでもない数の人達が集まる。国籍も様々だ。私も毎日この周辺に通っており、濃い体験をさせてもらっている。(毎日市場そのものに行くわけではないが。。)基本的に携帯関係だが、毎日入ってくる市場の新しい情報。日本から来る友人やお客さんからの情報。毎日何かと楽しい。これももとはと言えばみな友人のご紹介によるもの。どうもありがとうございます!が、楽しいばかりも言っていられないので。。今月下旬以降からそれなりに仕事を動かしていこうと思っているところ。正式発表ができるまでもう少しお待ちを。記事は以上。