Appleの2021年9月15日の新製品発表イベント内容まとめ

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

Appleは日本時間2021年9月15日AM2:00より、秋の新製品発表イベントを行いました。そこで発表されたもの(ハードウェア)の変更点や気になる点をまとめてみます。

Apple 2021/09/15 Special Event

とりあえずTwitterアカウントでぶつぶつと呟いてます。

iPad(第9世代)

入門版iPadということで、廉価のため、2世代前(iPhone 11世代)のA13プロセッサを採用。それでも十分に速いですが。ホームボタン+Touch IDは変わらず。

  • A13 Bionic搭載
  • 10.2インチRetinaディスプレイ
  • 内蔵ストレージは64GBから
  • カメラのセンターフレーム機能
  • 12MP超広角フロントカメラ
  • 8MP背面広角カメラ
  • ホームボタン+Touch ID
  • Apple Pencilは初代のみ対応
  • Lightningコネクタ
  • 5G非対応(4G LTEまで)
  • 価格は39,800円(税込)から
  • 9月15日予約開始、9月22日から販売開始

iPad mini (第6世代)

今回の発表で最も進化を遂げたのがiPad miniではないでしょうか。さながらiPad Proの小型版。最新のA15 Bionicチップ搭載で、ディスプレイ大型化、コネクタがUSB-Cに変更、電源ボタンTouch ID搭載、Apple Pencil 2にも対応、5Gにも対応。iOSが動いてNFC搭載されていたなら、正直iPhoneはいらないレベルかもしれません。

  • A15 Bionic搭載、6コアCPU、5コアGPU。コア数はiPhone 13 Proシリーズと同等。
  • 8.3インチRequid Retinaディスプレイ
  • 内蔵ストレージは64GBと256GB
  • Apple Pencil 2対応
  • カラバリは4色(スペースグレイ、ピンク、パープル、スターライト)
  • 電源ボタンにTouch ID搭載
  • 5G対応
  • Wi-Fi 6対応
  • USB-Cポート搭載
  • 12MP超広角フロントカメラ、センターフレーム機能対応
  • 12MP広角バックカメラ、True Toneフラッシュ搭載
  • 価格は59,800円(税込)から
  • 9月15日予約開始、9月22日から販売開始

Apple Watch Series 7

ベゼルを減らすことでスクリーン拡大を実現、キーボードも使用可能になり、更により強固なディスプレイに。また高速な充電も可能に。リーカーの予測に反してデザインの大きな変更は行われませんでした。新しいセンサー機能追加はありません。なおはっきりした発売時期が未定となっていて、この秋に登場、となっています。噂通り、製造が遅れているようですね。そして一番のがっかりはプロセッサがSeries 6と同じものだったということです。。

  • チップはApple Watch Series 6から進化なし
  • ディスプレイ大型化。Series 6に比べて20%、Series 3に比べて50%も拡大
  • 前面クリスタルの厚さを倍にして耐亀裂性能をアップ
  • 防塵性能はIP6X等級
  • 耐水性能はWR50の泳げる耐水性能
  • USB-Cタイプの新しい充電器で高速充電、Series 6より最大33%速く充電、45分で0〜80%充電、8分充電で8時間の睡眠時間に対応
  • チタン、ステンレス、アルミの3素材
  • 発売時期は未定。「この秋」との表示

iPhone 13/iPhone 13 mini

チップやカメラ機能の進化と、長時間バッテリー駆動が特徴のアップデート。デザインに変更はほぼありません。

  • A15 Bionicチップ搭載。6コアCPU、4コアGPU(GPUはiPhone 13 ProやiPad mini 6に少し劣る)
  • カラバリにピンクが追加
  • 動画撮影にシネマティックモード追加。
  • フロントカメラ(True Depthカメラ)で、背面カメラと同様に以下の機能が使用可能に→シネマティックモード/フォトグラフスタイル/ドルビービジョンHDR撮影/ポートレートモード/ナイトモードのセルフィー/スマートHDR 4/Deep Fusion
  • 内蔵ストレージが従来の2倍、128GBから。256GBと512GBまで
  • スーパーキラキラ​カラフルクッキリ​ディスプレイ(笑)。Super Retina XDRディスプレイ搭載。従来より28%明るくなり、最大輝度が800ニトに向上。HDR動画再生時には1200ニトまで向上。
  • iPhone 13はiPhone 12に比べ最大2.5時間、iPhone 13 miniはiPhone 12 miniに比べ最大1.5時間バッテリー駆動時間が長持ち。
  • 5Gの対応バンドが拡大
  • 発表はされていないがノッチが20%程度横幅減少、縦幅が微妙に拡大
  • 発表はされていないが日本版はデュアルeSIMに対応

iPhone 13 Pro/iPhone 13 Pro Max

やはりチップやカメラのアップデートと、長時間バッテリー駆動に重心が置かれています。Proのみ、ProMotionが追加。カメラの性能はProもPro Maxも同じ。新色としてシエラブルーが登場。パシフィック・ブルーと入れ替えになって、薄い色合いとなりました。外観デザイン的にはiPhone 12 Proシリーズからの変更は殆どありません。

  • A15 Bionicチップ搭載。6コアCPU、5コアGPU(iPad mini 6と同等)、RAMはこれまでの倍とのこと
  • カラバリはパシフィック・ブルーがシエラブルーに置き換え
  • 内蔵ストレージにとうとう1TBが追加。128GB/256GB/512GB/1TBの4つの容量の展開に
  • 発表はされていないが日本版はデュアルeSIMに対応

まとめ

というわけで私が全然興味がないのがわかってしまうまとめになってしまいました。リーカーの予測も結構外れていたのが面白かったですね(iPhone 13のカラバリのブロンズやオレンジ、MagSafeが大きくなるとか、Apple Watch Series 7の外観デザインが大型化されるとかはどこいった?って感じでしたね。。)。

これから当ブログオリジナルの、香港版や中国大陸版などの物理デュアルSIMのまとめ記事を作成していく予定です。

記事は以上です。

 

Visited 67 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人