AirPods Proをもっと快適に使うための小ワザ13選

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

先日突然発売されたAirPods Pro。私も満を持して中国大陸版を手に入れました(中国大陸版AirPods Proを手に入れた日本人は私くらいではないでしょうか。。笑)。MacRumorsでAirPods Proをもっと快適に使うための13個の小ワザが紹介されていたので、私自身の実際の使用感や意訳も入れつつご紹介します。

1. AirPods Proをワイヤレス充電ケースから取り出すコツ

AirPods Proをケースから取り出すとき、取り出しにくい。。と感じる人はいないでしょうか。2本の指で力を入れて取り出そうとしてすっぽ抜けたり、飛んで行ったりした人はいないでしょうか。。

実は簡単に取り出す方法があります。後ろ側を人差し指で軽く手前に押すと、するっと出てきます。ぜひお試しを。

2. AirPods Proのノイズキャンセリング機能をオン・オフする方法

AirPods Proのノイズキャンセリング機能はなかなか優秀です。BOSEのQuiet Control 30(QC30)と比べるとさすがにちょっと劣って完全にノイズシャットアウトではないですが、かなり自然にノイズがキャンセルされる感じです。また、外部音取り込み機能もあり、積極的に外部の音を取り込むこともできます(これは外で自転車に乗ったり、走ったりしているときに有効な機能といえるかもしれません)。これらを切り替えるためには、いくつかの方法があります。

  1. 母艦のコントロールセンターから切替え
    ペアリングしている対象のiOS/iPadデバイスのコントロールセンター(右上から下にスワイプ)で、音量のところを長押しすることでノイズキャンセリング機能オン・オフと外部音取り込み機能を切り替えることができます。
  2. 母艦の設定メニューから切替え
    ペアリングしている対象のiPhone/iPadデバイスの設定>Bluetooth>AirPods Proで出てくるメニューからモードを切り替えます。
  3. AirPods Proのボタン長押し
    AirPods Proの左右のボタンを長押しすることで、上記2で設定したノイズキャンセリング機能のオンオフや外部音取り込み機能のオンを切り替えられます。デフォルトでは、ノイズキャンセリング機能のオフは設定されていません(ノイズキャンセリング機能オンと外部音取り込み機能オンの切替のみ)。2.の設定メニューから、ボタン長押しで切り替えられる機能を選択可能です。

3. 充電ケースのワイヤレス充電状態を確認する方法

AirPods Proの充電ケースワイヤレス充電をしている時に、現在充電されているのか、既に充電完了されているのか知りたくなりますよね。

そんな時には、充電ケースをタップしてみてください。そうすると正面のランプが光ります。もしアンバー色になったら充電中、緑になったら充電完了です。ちなみにLightningケーブルによる有線充電では、この機能は使えません。ちょっと不便ですね。。

4. 片方のAirPods Proだけでノイズキャンセリング機能をオンにする方法

AirPods Proを片方だけ装着したときにノイズキャンセリング機能をオンにするには、以下の方法を使用します。

ペアリングしている対象のiPhone/iPadで、設定>アクセシビリティ>AirPodsを選択し、【AirPodsを1つだけ装着時にノイズキャンセリング】をオンにします。片方だけ身に付けて電話をするときなどには有効な使い方かと思います。

5. Apple Watchからノイズキャンセリング機能の切替を行う方法

AirPods Proのノイズキャンセリング機能は、Apple Watchからも切り替えができるのをご存じでしたか?

  1. AirPods Proを装着し、音楽を流している状態にします。
  2. Apple Watchの音楽再生アプリを起動し、左下のAirPlayアイコンをタップします。
  3. メニューからオフ、ノイズキャンセリングオン、外部音取り込みのオンを切り替えます。なお、複数の音響デバイスを接続している状態の場合は、下にスワイプしてデバイスを選択します。

6. AirPods Proをリモートマイクとして使用する方法

AirPods Proは、iPhoneをリモートマイク(遠隔マイク)として使用することができる方法をご存じでしたか。この機能は盗聴にも使えてしまうため、今後この機能そのものがなくなるかもしれませんが、とりあえず今のところ方法をご紹介します。

  1. ペアリングしている対象のiPhone/iPadから、設定>コントロールセンター>【コントロールをカスタマイズ】をタップします。
  2. 一番下当たりにある、【聴覚】をタップして、コントロールセンターに表示されるデフォルトの項目とします(上の方に上がればOKです)。

  3. AirPods Proを装着し、コントロールセンターを開き、【聴覚ボタン(耳のアイコン)】をタップします。
  4. 【ライブリスニング】をオンにします。すると、iPhoneのスピーカーから集音され、装着しているAirPods Proから聞こえるようになります。かなり小声でもはっきり聞こえます。iPhoneを、Bluetoothの届く範囲で聞きたいところに置いてけば、そこの音を拾ってくれます。本来は補聴器のような役割が目的なのかもしれませんが、盗聴にも使えてしまうという難点もあります。

7. 2セットのAirPods Proでオーディオをシェアする方法

もしあなたが2セットのAirPods Pro(またはAirPods)をお持ちの場合、それぞれにオーディオをシェアすることができます。ただし、iOS 13.1以上が必要です。

  1. 1セットのAirPods Proで音楽を再生します。
  2. ペアリングしている対象のiOSデバイスからコントロールセンターを開き、右上のオーディオのところから2重の〇と▲が重なっている、AirPlayのアイコンをタップします。
  3. もう1台音楽をシェアしたいもう1セットのAirPods或いはAirPods Proを、充電ケースに入れたままペアリング対象のiPhone/iPadに近づけ、蓋を開けます。
  4. オーディオをシェアするという表示が出るので、そこをタップします。すると、もう1セットのAirPods Pro(AirPods)にも音声がシェアされるようになります。例えば飛行機の中で二人で1つの映画を1つのデバイスで見ても、音は迫力のあるまま2人とも同じものを両耳で聴くことができるようになります。

8. AirPods Proのバッテリーを長持ちさせる方法

これは完全な使い方ではないのですが。。AirPods Proの片方だけを装着し、もう片方を充電ケースに残しておきます。そして片方のバッテリーを使い切ったら、もう片方に切り替える、というのを繰り返せば、理論上2倍バッテリーが持つことになります。

なお、片方だけ装着していることはAppleのH1チップが感知してくれるので、自動的に音声をモノラルに切り替えてくれます。もちろんAirPods Proはノイズキャンセリング機能があるので両耳で聴いてナンボなところはありますが、どうしてもバッテリーを長持ちさせたい場合は、この方法も有効でしょう。

9. AirPods Pro上のボタンの感度を変更する方法

AirPods Pro上のボタンの反応が気になる方は、ダブルクリック・トリプルクリックの際の押す時の間隔や、長押し時間の間隔を調整することができます。

ペアリングしている対象のiPhone/iPadの設定>アクセシビリティ>AirPodsを開き、【押す時の間隔】及び【押したままにするときの間隔】を調整します。

10. なくしたAirPods Proを見つける方法

これはApple製品ユーザにとっては常識のレベルですが、iOS 13で統一された「探す」アプリを使います。

  1. 同じApple IDで登録したデバイスから、「探す」アプリを起動します。
  2. 【デバイスを探す】タブをタップし、AirPods Proを選択し、タップします。
  3. 位置を確認するか、もし近くにあるようでしたら【サウンドを再生】をタップし、サウンドを鳴らします。

11. 電話が誰からかかってきたかAirPods Pro上で知らせる方法

AirPods ProをiPhone或いはApple Watchセルラー版にペアリングしている時に電話がかかってきたら。。音楽などは中断され、呼び出し音が鳴ることになります。そして通常はiPhoneを取り出すかまたはApple Watchをのぞき込んで、誰からかかってきたかを確認するのですが、AirPods ProではSiriを使って誰からかかってきたかを読み上げさせることができます。

  1. ペアリングしている対象のiPhoneで、設定>電話を開き、【音声で知らせる】をタップします。
  2. そこで【ヘッドフォンのみ】などを選択することで、ペアリングしているヘッドフォン宛に音声で電話がかかってきたことを知らせるようになります。私は殆ど電話がかかってくることはないのでこの機能そのものを切っていますが。。

12. AirPods Proのバッテリー残量を確認する方法

  1. 一番簡単なのは、Hey Siri機能を使って、「Hey Siri、AirPodsのバッテリーはどのくらい?」と聞けば教えてくれます。
  2. 一般的なのは、充電ケースの蓋を開けて、iPhoneやiPadなどに近づけると、バッテリー残量が表示されるというやり方ですね。

  3. なお、Apple Watchはバッテリー残量表示のところをタップしたあとに充電ケースの蓋を開けて近づけると、バッテリー容量が表示されます。Apple Watchを身に付けている人はこれが一番手軽かもしれません。

13. AirPods Proをリセットする方法

AirPods Proがなぜか反応しない、充電されない、などのトラブルに遭遇した方は、AirPods Proをリセットしてみましょう。

  1. AirPods Proを充電ケースに入れ、蓋をします。
  2. 30秒以上放置し、そして蓋を開けます。
  3. ペアリングしている対象のiPhone/iPadで、設定>Bluetoothを開きます。
  4. AirPods Proの右側の【i】ボタンをタップします。
  5. 【このデバイスの登録を解除】をタップします。
  6. 充電ケースの蓋の裏側(ヒンジ側)にあるリセットボタンを15秒以上、正面のランプがアンバー色に光るまで押し続けます。
  7. 充電ケースの蓋を開けてペアリングしたい端末の近くに近づけると、再度ペアリングが可能となります。

色々ありましたが、最後のは本当に最終手段という感じですね。

AirPods Proにも色々小ワザがあった

皆さんも小ワザをうまく使って、AirPods Proを使いこなしてみてください。正直AirPods Proの音質は個人的にはBOSE Quiet Control 30(QC30)には及ばないと思いますが、それでもとても耳に優しくできているデバイスだなと感じます。

ともかく軽いのが最高ですね。カナル式になって、耳から更に落ちにくくなったと思いますし、パッドの本体への装着感も最高です。しかも全てが痒いところに手が届く作り込みをしています。さすがAppleと唸ってしまいました。

個人的にはAppleとしてここ数年で最高のデバイスに近いんじゃないかと思っています。まだまだいけますね、Apple。

記事は以上です。

(記事情報元:MacRumors

Visited 481 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人