-
Apple関連ニュース
MacBook Air 2018モデルにはかつてCore i7モデルが計画されて…
Appleは先日2018年10月30日の新製品発表イベントで最新のMacBook Airをリリースし、11月7日から販売を開始しました。この新型MacBook Airでは最近のMacシリーズにしては珍しくCPUがIntel Core-i5の1種類しかなく、CTOの選択肢がありません。しかし今回リークしたGeekBench4のベンチマークスコアのデータによると、AppleはこのMacBook AirにハイクラスCPUを搭載したバージョンを設計していたことが推測されます。 -
Apple関連ニュース
最新2018年モデルMacBook Airは前世代に比べてベンチマークではかなり…
2018年モデルのMacBook Airは11月8日からの発売ですが、既に一部のメディア、インフルエンサーなどには現物が届いていて、開封の儀なども行われています。そしてCPUなどの性能を測定するための有名なアプリケーション、Geekbench4のサイトにも、既にこの新しいMacBook Airのベンチマークスコアがアップされています。 -
Apple関連ニュース
2018年新型MacBook Airに採用されているインテルCore i5-82…
10月30日に行われたAppleの新製品発表イベントで、MacBook AirとMac miniのアップデートが行われ、多くのMacユーザにとっては嬉しいアップデートとなりました。AppleはMacシリーズについてはどんなメインプロセッサ(CPU、SoC)を使用しているかについては軽く触れるだけで、第〇世代の〇コアのCPU、と述べるに留まっています。公式サイトの仕様ページでも、Intel Core-i〇などのCPUの大まかな分類とクロック数と、そして次キャッシュメモリの数字くらいしか明らかにになっていません。そして今回発表されたMacBook Airに関しても、やはりそのやり方は変わっていません。しかし、インテル(Intel)のARKデータベースを見てみると、今回MacBook Airに使用されたのはインテルから発表されてまだ間もないYシリーズの省エネタイプのプロセッサであることがわかります。実はこのプロセッサは、MacBook Airが発表されてから後追いでインテルが公表したものです。