-
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
【続報】アジア各国を繋ぐ海底ケーブル「APCN2」第一次修理完了、徐々に接続回復
海底インターネットケーブルが切断、不具合発生アジアの国々を繋いでいる海底インターネットケーブル「APCN2」がフィリピン近くで切断されたという情報は以前の記事に書いた。その後当ブログでもイチオシで紹介している中国ネット規制回避方法の切り札「12VPN」からの情報によると、以前からの予告通り、4月4日に修理が行われたAPCN2は、徐々に接続が復旧しつつあるとのこと。海底ケーブルAPCN2が今回修理されたのは片側のみ海底ネットワークケーブルは基本的にリングネットワークとなっており、以前切断されたときにはその両側が切断されてしまったため、APCN2そのものが機能不全に陥った。今回修理が行われたのは片側部分だが、それでもケーブルそのものがオンラインとなった。現在何が起こっているかISPと電信会社が、従来の通常のネットワークに戻すために、緊急の手作業にてネットワーク経路の切り替えと接続の回復をしているところだ。多くの接続ルートが既に改善されているが、この動きはまだ数日続くものとみられている。今後の動きにつ […] -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
アジアの国々を繋ぐ海底インターネットケーブルが切断、修復は4月4日予定
海底インターネットケーブルが切断、不具合発生当ブログでもイチオシで紹介している中国ネット規制回避方法の切り札「12VPN」からの情報によると、アジアの国々を繋いでいる海底インターネットケーブル「APCN2」がフィリピン近くで切断されたという。更に、別の海底インターネットケーブル「ASE」も、香港付近で不具合があり修理中だ。アジア国内同士の通信に不具合、現在はアメリカ経由にこれらの2つの海底インターネットケーブルが故障中のため、現在アジアの各国内を行き来する通信は基本的に全て米国を経由しており、そのおかげでアジアとアメリカを結ぶ海底ケーブルのキャパシティが高負荷状態となっている。そのせいで、中国やフィリピンからの海外へのアクセスが非常に遅くなっている。最近の雲南省昆明駅の無差別殺人テロや、マレーシア航空墜落事故などで、当局のインターネット規制強化を疑う声もあったが、どうやらそうではなかったようだ。なお、記事の冒頭で紹介したAPCN2の修理予定日は2014年4月4日だ。それまではVPNはできるだけ米 […]