iPhone 7シリーズの3台同時強制パスコードロック解除が可能なデバイスが登場、しかもたった500ドル

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

YoutubeユーザのEverythingAppleProが本日、500ドルのiPhoneパスコードロック解除デバイスについて動画で公開しています。iPhone 7とiPhone 7 Plusにのみが対象(この2機種のみに存在するセキュリティホールを使用するため)で、しかもなんと3台同時に解除が可能というすごい機械です。。もちろん、あまり褒められたものではありませんが。。

iPhone7-Passcode-lock-decode-tool_01

EverythingAppleProは動画で実際に解除している様子を公開しています。なお、上記の通りiPhone 7/7 Plus専用のため、それより古いデバイス、例えばiPhone 6やiPhone SEなどは現在解除ができないそうです。またiOSバージョンにも制限があり、記事更新時点で最新のiOS 10.3.3及び最新のiOS 11ベータ版のみが対象となっているようです。

しかし最新機種でしかもベータ版も含む最新iOSを搭載したデバイスのパスコードが強制解除できるとなればこれは一大事です。

デバイスそのものはガラスに挟まれて、USBコネクタが3つ付いている簡単なデバイスにみえます。そして同時に3台のiPhone 7/7 Plusを解除できるとされています。また各種設定を行うために母艦と接続するためのマイクロUSBコネクタと充電用のLightningコネクタまで搭載されています。

iPhone7-Passcode-lock-decode-tool_02

EverythingAppleProによれば、iPhone 7/7 Plusのデータ復元状態のところでセキュリティホールを見つけたといい、その脆弱性を利用すれば、ユーザが設定したデバイスのロック解除回数の制限を受けなくなるとのことです。つまり無限に間違えることが可能となることで、ともかく0から1ずつ足してパスコードを試す所謂ブルートフォース攻撃が可能になり、最終的には正しいパスコードが見つかるとのことです。ただ、

ただ、このパスコードロック解除には数日かかることもあるようで、それはパスコードの桁数(6桁の場合は最も時間がかかる)や、0から試す場合は0000或いは000000からどれだけ遠いかによるようです。ちなみに上記の動画でEverythingAppleProは、解除が確実にできることを証明するために、0012、0015、0016というすぐに解除できるパスコードを設定しています。

動画はこちらです。

そして、もちろんこのデバイスの出元は中国、そして恐らく広東省深圳の世界最大の電子市場、華強北市場と思われます。。

Appleも、このデバイスの存在を知って入手すれば、そのデバイスが利用している脆弱性がわかるため、当然のことながら次のiOSで対策を打ってくるものと思われます。が、現在のところ現行最新機種・最新iOSのデバイスが強制解除できてしまう機械が存在するのは恐怖としかいいようがないですね。

この記事をご覧のiPhone 7/7 Plusをお持ちの皆様には、ぜひ数字のみのパスコードではなく、パスワードを設定するようにすることをお勧めします。

記事は以上です。

(記事情報元:Youtube

Visited 86 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人