Apple、2019年9月7日午前10時に東京丸の内三菱ビルで新店舗をオープン

  • Feedly
  • -
    コピー

Appleが公式に、2019年9月7日午前10時に東京丸の内三菱ビルで新店舗をオープンすると発表していて、公式サイトも更新されています。

Apple 丸の内 marunouchi

恒例に漏れず、グランドオープン当日にはTシャツとピンバッチなどの記念品が配布されるものと思われます。

Apple丸の内の店舗情報は以下の通りです。

  • 郵便番号:100-0005

  • 所在地:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル

  • アクセス:Apple 丸の内は、東京駅丸の内南口を出てすぐの東京中央郵便局、JPタワーから、通りをはさんで向かい側の三菱ビル1階にあります。駐車場は、最寄りの三菱ビルガレージまたは丸の内二丁目ビルガレージをご利用ください。どちらも三菱ビルの地下にあります。公共交通機関をご利用の場合は、JRまたは東京メトロ丸の内線東京駅から徒歩3分です。三菱ビルと駅は、地下通路で直結しています。

  • 電話番号:03-4213-0500

Apple丸の内のオープニングでは、アート&デザイン・音楽・写真・ヘルス&フィットネスの分野で独創的な活動を続ける4人と、彼らにインスピレーションを与えた8人が登場する、合計12回のスペシャルなToday at Appleセッション「TOKYO CREATIVE GUILD」が行われます。

Appleのリテール(小売り)&人事担当ディアドラ・オブライエンSVP(上級副社長)がInstagramでApple丸の内について投稿しています。オブライエンSVPは、かのアンジェラ・アーレンツ前SVPのリテールを引き継いだ人物です。オブライエンSVPによると、この店舗は日本最大の店舗だということです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Our teams have been working hard to bring our largest store in Japan to life. We can’t wait for you to see the stunning Apple Marunouchi! The countdown to September 7th begins! 🇯🇵

Deirdre O’Brienさん(@deirdre.at.apple)がシェアした投稿 –


しかし個人的にはこのような東京への集中出店は、日本全体の問題である東京への一極集中を助長するような感じがします。東京だけでもApple Storeが既に4店舗、今回の丸の内で5店舗目です。あとは京都、心斎橋、名古屋栄、福岡天神にしか店舗はありません。北海道は札幌店が閉鎖したので1つもなかったりします。

更に、丸の内は東京のど真ん中、都心中の都心です。他の東京の店舗も、銀座・新宿・渋谷・表参道とともかく人が集まるところで、しかも距離が近いところに次々と出している印象です。環境保護を提唱しているはずのAppleが、渋滞を助長するようなことをやっているというのは少し矛盾している気がします。またその予算があるのであれば、全国でもう少しまんべんなく出店したほうがユーザフレンドリーだといえるのではないでしょうか。

ビジネスのために客流の多いところや話題になる場所に出店するという方針なのはわかりますが、さすがに狭い東京都区内に5店舗もいらない気がします。

記事は以上です。

Visited 57 times, 1 visit(s) today
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人