実践でわかったブログのアクセスアップの秘訣(コツ)とは?

  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

48

当ブログ「小龍茶館」は、
ようやく最近一日月間50万PVくらいのブログに育ってきた。
もちろん並み居る他のブロガーの皆さんに比べたら大したことはないと思うが、
それでも時々初めて知り合った人に、
「もしかして小龍茶館の小龍さんですか?」と聞かれることがあったりするなど、
それなりにリアルでも知っている人がいることに驚いたりする。
そしてブログをご覧いただいている方からは、
よく「ブログを作って続けるにはどうやってやるんですか」とか、
「そのモチベーションを保つ秘訣は」と質問されるので、
以下に軽くまとめてみた。

実は私がブログにしたのは2003年くらいで、
その前は1997年くらいからHTML手書きでホームページを作っていた。
結構長い間やってるなーと自分でも思う。

その後MovableType(MT)でのブログ、FC2ブログを経て、
2008年に独自ドメインでのLivedoor(ライブドア)ブログになって今に至る。
以前は95年くらいから中国に留学したり、
その後中国に暮らしているもので中国語や中国日常生活色の強いホームページ〜ブログだった。
その頃は正直全然アクセス数はなかった。

しかし2005年くらいからWindows Mobileで多言語環境構築が仕事に必要だったり、
2007年にiPhone初代を中国(北京)で買ったところ、
iPhone初代そのものは脱獄〜SIMロック解除しないと中国で全く使えなかったので、
そのやり方を備忘録のつもりで書いていたら、
そこそこアクセスが集まるようになった。

その後はiPhoneの脱獄とSIMロック解除がメインのブログになってしまった。
他にも自分が中国でtwitter、Facebook、Youtubeを見たいが為に、
中国ネット規制回避のための手段を色々調べては試し、
現在ベストと思われる方法も紹介していて、
以上の3点がブログのアクセスを支えるメインの柱となっている。

今は世界最大の電子機器市場がある深圳に住んでいる強みを活かし、
上記のテーマから派生したサービスなどを提供したり紹介するなどのこともしている。

そんな経緯を辿った私のブログだが、
皆さんがブログを開設したりアクセスアップをはかるにおいて役に立つのではないかと思われる、
私が実践で心がけているポイントをまとめてみた。
私個人の意見なので皆さん全員に通じるかはわからないし、
私も長い間をかけてやってきたことなので、
さっさと結果を出したい人には向かないかもしれない。
何らかの参考になればと思う。

以下が私が気をつけているポイントだ。

1. 自分の強みを活かす
・自分は何が得意か
・何に興味があるか
・他の人より環境で有利なところはないか
という3点で自分の強みを整理してみよう。
そして自分の強みのあるテーマを中心にブログを書いてみよう。
できれば絞った方がいいが、完全に1つに絞る必要もない(私の場合もメインは3本立てだし)。
自分の好きなこと、興味のあることなら、続くはず。
私の場合は行き当たりばったりだったのでそれを探し出すのに時間がかかったが、
ちゃんと狙って選べばそれなりにいいスタートを切れて、すぐに成長するのではないかと。

2. 毎日更新する、間断なく続ける
これは極めて重要だ。
最新情報がなかったり、長い間更新されていないブログには読者は来ない。
一回来たとしても二度とは来ないだろう。
更新のためのネタ探し・情報収集には多少時間をかけた方がいいし、
情報ソースの整理や効率よい情報集めの方法の確立も必要だったりする。
最初のうちは人が来ないかもしれないけども、
記事がたまってくれば検索で人が来るようになってくる。
ともかく毎日ブログを書くということの習慣づけが大事。
ただ、書きすぎもよくない。
一日の投稿数は3つくらいまでにした方がいいと言われている。

3. 役に立つ情報を出すように意識する(常に読者のことを考えよう)
ゴミみたいな投稿をすることは読者にとって意味がない。
また機械で作ったような文章とか、
人の真似やコピペばかりの文章では読者も読みたくないだろう。
ニッチでも自分に役に立つ情報や、
他の人が読みたいだろうなと思える情報を出していくことが大事だ。
いい情報を自分から出せば、
自分にも自然といい情報が集まってくるものだ。

以上の3点が重要で、あとの4番以降は正直小手先の技術に過ぎない。
けど、やらないよりはやったほうがいい。全部無料でできるので。。

4. ブログへの入り口を増やす
これには様々な手法があるが、
いわゆるサーチエンジンマネージメント(SEM。SEOと同義かな)と、
アンチSEM(サーチエンジン以外のマネジメント)の組み合わせだ。
基本的に全て無料でできるので、やっておいたほうがいいと思う。
・SNSとの連携を増やす(Twitter、Facebookいいね、Google+、はてブなど)
・ブログランキングに登録する
・更新Pingをしっかり飛ばす
・SEOパーツを設置する
・RSSパーツを設置する
・ブックマーク登録ボタンをつける
・毎回の記事に画像を付ける(オリジナルがベスト)
私が使っているものは私のブログ上にあるので参考になればと思う。
※更新Pingはブログサービスでのデフォルト+ブログランキングのものに、
あとはWebで調べて出てきたものをちょっと追加しているだけ。
ブログがいいのはこの辺が全部無料でできて、
ちゃんと上記を設置していればあとは記事を更新するたびに勝手に宣伝してくれて、
コンテンツが蓄積するようになっていることだ。

5. キーワードを意識する
ブログを書くとき、必ず記事にキーワードを設置する。
また本文内にもできれば「これ」とか「彼」とか「それら」などの指示代名詞ではなく、
ズバリのキーワードを直書きする。
一記事に読んでもらいたいキーワードを何回か登場させるといいらしい。
とはいえ過多はよくない(サーチエンジンにスパム判定される)。

6. 時々まとめる
書いたことや、何らかのジャンルで役に立つ情報は、
まとめ記事を作っておくといいと思う。
私のブログでアクセスが多いのはまとめ記事だというのは、
左カラムの人気記事のところを見てもらえばわかると思う。
ただ、一回まとめたからといってそれが必ずアクセスを集めるわけではない。
毎日2〜3記事書いていてもヒットが出るのなんて、一月に1記事とか2記事くらいだ。
そのくらい続けていって、
ようやく少しずつヒットが出るのってどんなものだろうというのがわかってくると思う。

7. アクセス解析を見る
毎日のモチベーションを保つために、
頻繁にアクセス解析を見た方がいいと思う。
どんなアクセスがあるのか、
どこからリンクがはられているか、
どの記事が人気なのかなどがわかる。
ブログツールのアクセス解析でもいいし、
もっと細かく見たい人はGoogle Analyticsを使えばOK。
Livedoorブログのアクセス解析のログミンもなかなかかわいいよー。。

8. スマホ版のデザインも忘れずに
最近はスマホでブログにアクセスする人が多い。
私の場合、昨年12月は実に60%の人がスマホ(しかもそのうちの大半はiPhone)からのアクセスだ。
できればスマホ版専用のデザインが用意できるツールやブログサービスを使った方がいいし、
見やすいデザインにしておくといいと思う。

9. 人より早く情報を出す
特ダネの情報が入ったらすぐにでも情報を出した方がいい。
人より早く情報を出せば、その分ニュース性は高まる。
ということで外出先でもスマホ等でブログを更新できるようにしておいた方がいい。
ただソースもないのに早めに先の情報を書いた記事を作ってアップしてしまうとか、
カテゴリを作っておくようなのは反則と思う。
iPhone脱獄・修理関係業者でもそういうサイト・ブログを見かけたりするが、
読者はサーチでその記事に辿り着いても読んだらがっかりする。
そのサイト内がそんなんばっかりだったら二度と来ないだろうなと思ってしまう。

また思いついたら更新したいと思う。

なんだか偉そうに書いているが私のブログも発展途上。
皆さんからのご意見をお待ちしております。

記事は以上。

Visited 30 times, 1 visit(s) today
  • ブックマーク
  • Feedly
  • -
    コピー

この記事を書いた人