-
日記
映画とドラマと。
今日は忙中閑ありということで夜、輶福寺の映画館に「パイレーツ・オブ・カリビアン3」を同居人と見に行った。レイトショーだったので一人半額の30元。しかもかなりしっかりとした映画館で、音の迫力もあってよかった。これからも映画を見るときはあそこに行こう。バスも106で往復8角で行けるし。映画の方は、さすがにドタバタものなので感動するというものでもなかったが、大スペクタクルは映画館で見るに限るなあ、と思った。ジョニーデップ様は相変わらずの演技。会場ではいちいち笑いが起こってた。1と2でキモいのは見飽きた感じ。チョウ・ユンファが出てたがかなりチョイ役扱い?あっという間に死んじゃってなんだかなあって感じ。明らかに日本人と思わせる白粉メイクのオバハンはいい味出してた。でも悪い意味のステレオタイプだよなあ、と思ってしまった。目がとれる男が大活躍。ウィルが父親との航海を選んだのにちょっとぐっと来たかな。親父が生きてれば、一緒に航海したかった。さてそんな大物ハリウッド映画より、今はまっているのがBTV-4で深夜にや […] -
日記
和飲輪飲
北京で最も有名なオフィスビル、大望路「SOHO現代城」のA座35Fに超ご機嫌な飲食店がオープンした。その名も『和飲輪飲(わいんわいん)』。お店の業態はラウンジ・カフェ・バー。北京のオフィス街CBDと長安街を一望できる北京では間違いなくトップの景色を楽しみつつ(夜景は更にグー!)、食べ飲み放題(なんとカクテルも飲み放題!)のラウンジサービスを享受できる。白と青を基調にした、清潔感溢れる内装。個室も2つ有り、カラオケや、日本でも入手困難なWiiで遊ぶことも出来る。正にみんなで「わいわい」楽しめる場所で、僕が北京でずっと求めていたものだ。お店の代表は親友の蔡君。歳はまだ若いがライラックチョコレートの次期社長でもある彼は、日本で生まれ育った華僑だ。2000年〜2002年に東京でお店をやっていたことがあるので、色々とアドバイスさせてもらっている。北京に住んでいる人はもちろん、北京以外にお住まいの方も、北京に来ることがあれば、ぜひ訪れてみて欲しい。ちなみにmixiとGREEでコミュも作らせてもらったりしてい […] -
中国お仕事
中国が輸出増値税還付率を引き下げ
中国の輸出増値税還付率を7月1日から大幅に引き下げる(ものによっては全く還付なし!)、というおふれが超最近出た。http://www.gov.cn/zwgk/2007-06/19/content_653655.htmおかげで輸出加工貿易をやっている会社は儲けが少なくなる、というわけ。前職で輸出加工貿易をやっていたので、その影響は計り知れないなあと。アメリカなどの圧力で、中国は不当に輸出加工業に優遇をしているという指摘があったからなのだろうが、問題なのは発表がやたら直前なこと!!(水面下では通知があったみたいだけど)ま、中国らしいと言ってしまえばそれまでなんだが。中国は世界の工場から世界の消費市場へ。そしていずれ日本も追い抜く?では世界の工場はどこに移っていくのだろう。東欧?東南アジア?動向が楽しみだ。 -
猫
家族が増えました。
北京に戻ってきています。そうそう、新しい家族が増えました。mixi日記で見ている人は知っていると思いますが、そう、猫の「王子」君です。オスなので王子なんですが、その由来は?・・・カエルの王子様のお話からとっています。実は捨て猫なんですが、それをライブハウスの社長が拾って、それをもらってきたので、いずれ王子様になって欲しい・・・という願いを込めて。とはいえ年齢もまだ2ヶ月。まだまだ子ネコです。やんちゃでともかくなんでもかんでもひっかいてかみつきます。少々困り気味。まるで暴れん坊将軍のようです。白ネコだけど鼻っつらと首根っこと尻尾だけ黒い、ちょっと面白い模様をしてます。写真はまだ引き取る前の、ちょっと汚れているときのものです。今はちゃんと洗ってあげて真っ白になりました。毎日耳掃除してあげています。抵抗されるけど。。。 -
日記
6月11日〜15日帰国します。
11日〜15日、帰国します。その間東京にいる人で時間がある人、連絡ください。できればmixiで。ちなみに使う航空会社はパキスタン航空。実は初めてです。乗ったことのある人からはやたら揺れるとか、機内がカレーの臭いで充満しているとか、それは実はスッチーの脇の臭いだとか、わけのわからないことを言われて混乱しています。ま〜食事が楽しみです。中国系の航空会社よりうまいことを祈りつつ。 -
日記
ん〜
またしばらくほったらかしでしたね。日記はmixiが中心なので・・・4〜5月はツアーでずっと出ていました。ツアーは前回書いた3本以外は順調で、成都ではワンマンとしては史上最多の450人を集めたり、各地で記録を塗り替えてきました。現在バンドは北京に戻ってきています。6月にちょっとだけ日本に帰ろうかと思います。ではでは〜