-
Apple関連ニュース
M2チップ搭載MacBook AirとMacBook Pro 13インチ、どっち…
日本時間6月7日に行われた、WWDC 22の基調講演(キーノート)で、Apple独自のMac(及びiPad Pro)用ARM系プロセッサである新しい【M2チップ】と、そのM2チップを搭載した新しいMacBook AirとMacBook Pro 13インチモデルが発表されました。そして昨日2022年6月17日より、後者のMacBook Pro 13インチモデルが先行して販売予約受付が開始されました。 -
Apple関連ニュース
WWDC22は日本時間6月7日〜11日に開催
Appleよりデベロッパ向けに招待状が発行され、WWDC 2022(以下WWDC22)の正式開催日程が発表されました。WWDC22の開催期間は日本時間2022年6月7日から11日で、基調講演(キーノート)は6月7日午前2時から始まります。 -
Apple関連ニュース
Apple、iOS/iPadOS 15.5をリリース。macOS Montere…
Appleは日本時間本日2022年5月17日未明(午前2時頃)に、iPhone用OS【iOS 15.5】及びiPad用OS【iPadOS 15.5】をリリースしました。一つ前のバージョン、iOS 15.4.1/iPadOS 15.4.1リリース(2022年4月3日)から1ヶ月半でのリリースとなりました。 今回のアップデートの特徴は、、なんと小数点1桁アップデータなのに殆どありません。正直、殆どiOS 15.4.2でもよかったんじゃないかと思うほどです。なお、macOS Monterey 12.4やwatchOS 8.6もリリースされていますが、そのアップデート内容も同じくとても微妙です。 iOS 15.5アップデートの内容・修正点、リリースノート AppleはiOS 15.5のアップデートのリリースノートで、以下のように記しています。 iOS 15.5には、以下の機能改善とバグ修正が含まれます: Apple PodcastにiPhoneに保存するエピソードの数を制限して、古いエピソードを自動的に […] -
1coinVPN
1coinVPNでWeChat Pay(微信支付)でのお支払受付再開のお知らせ
このたび、ご要望が多かった1coinVPNユーザセンターでWeChat Pay(微信支付)でのお支払受付を再開いたしましたので、お知らせいたします! -
1coinVPN
1coinVPNでUSDT・Tether(仮想通貨・暗号通貨)でのお支払受付を開…
このたび、1coinVPNユーザセンターでUSDT(Tether、仮想通貨・暗号通貨)でのお支払受付を開始しました。お支払い方式はTRX(USDT-TRC20)方式です。 -
1coinVPN
1coinVPN専用アプリのアップデートを行いました
当方が運営している1coinVPNサービスで、このたび、各OS(Win/Mac/Android)用の1coinVPN専用アプリのアップデートを行いました(v.4.1.6)。これまで1coinVPN専用アプリをご利用の方には、アップデート通知が出てダウンロードができるようになっています。 -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
【1coinVPN】iOS版で無料接続アプリ「Spectre」が使用可能になりま…
当方のサービスで利用可能なiOSアプリは、これまで有料アプリの「ShadowRocket」しかありませんでしたが、今月「Spectre」というアプリがアップデートし、当方が提供しているサブスクリプションURL(=定期購入URL)に対応しましたので、お知らせいたします。 -
VPN 中国ネット規制回避 壁越え
2022年GW記念!1coinVPNプレミアムコース限定スペシャル30%OFFク…
当ブログで運営している【1coinVPN】では、海外からはNETFLIX 日本版、AbemaTV、hulu、DAZNなど普通のVPNを使ってもアクセスができないストリーミング動画サービスやゲームなどにアクセスができるようになるコースをご用意しておりますが、今回GWでそれらをお楽しみいただくため、それらのコースを【30%OFF!】で大変お得にご利用可能なクーポンをご用意いたしました! -
Apple未発表新機種情報
iPhone 14シリーズにはやはりUSB-Cは採用されない?またCAD図面が流…
今年秋に発売予定のiPhone 14ですが、これまで実績のない情報ソース(Twitterアカウント @ShrimpApplePro)によれば、皆さんが待ち望んでいるUSB-Cは搭載されないようです。ShrimpAppleProはiPhone 14 Pro MaxのものとされるCAD 3D レンダリング画像をリーク。 -
Apple関連ニュース
Apple、iOS/iPadOS 15.4.1をリリース、バッテリードレイン問題…
Appleは日本時間本日2022年4月1日未明(午前2時頃)に、iPhone用OS【iOS 15.4.1】及びiPad用OS【iPadOS 15.4.1】をリリースしました。一つ前のバージョン、iOS 15.4/iPadOS 15.4リリース(2022年3月15日)から半月でのリリースとなりました。 -
Apple関連ニュース
Apple、iPhone SE 3(2022モデル)の来四半期生産量を計画から2…
Appleのサプライチェーンとの関係が深く、未発表製品や生産計画などに詳しい著名なアナリストMing-Chi Kuo(郭明錤)氏や、Nikkei Asiaの情報によれば、AppleはiPhone SE 3の生産計画を下方修正しているということです。 -
Apple関連ニュース
Mac Studioは物理的にSSD換装可能、但しAppleはOSレベルで制限
Appleの春の新製品発表イベントで発表された、Appleの新型Macデスクトップ【Mac Studio】。アーリーアダプターの手元に届き始め、早速分解する猛者も現れました。そんな中、Luke Miani氏のYouTube動画によれば、【Mac Studio】は物理的にSSDが容易に交換可能になっていることがわかりました。 -
Apple未発表新機種情報
次世代iPhone 14 ProのCAD図面がリーク、予想を覆す?
昨日、91Mobiles(中国の91Mobileとは異なる)によって、今年秋発売予定の次世代iPhone、【iPhone 14 Pro】の6.1インチモデルのものとされるCAD図面がリークされました。恐らくケースメーカーからのリークと思われますが、具体的な情報ソースについては言及されていません。 -
Apple未発表新機種情報
次世代iPhone 14では衛星通信が可能に、miniモデル廃止?
テックメディア9to5Macが、情報ソースを特定しない形で今年秋発売予定の次世代iPhone【iPhone 14】に関してなかなか大胆な予測を出しています。長文なので、特に興味深く重要そうなところを抜き出してみました。 -
Apple関連ニュース
Apple、iOS/iPadOS 15.4をリリース。iPhone 12以降でマ…
Appleは日本時間本日2022年3月15日未明(午前2時頃)に、iPhone用OS【iOS 15.4】及びiPad用OS【iPadOS 15.4】をリリースしました。一つ前のバージョン、iOS 15.3.1/iPadOS 15.3.1リリース(2022年2月11日)から1ヶ月と4日でのリリースとなりました(2月が短かったのでほぼ1ヶ月)。