サイトアイコン 小龍茶館

次世代iPhone 14では衛星通信が可能に、miniモデル廃止?

テックメディア9to5Macが、情報ソースを特定しない形で今年秋発売予定の次世代iPhone【iPhone 14】に関してなかなか大胆な予測を出しています。長文なので、特に興味深く重要そうなところを抜き出してみました。

特にminiサイズモデル廃止と、最後の衛星通信機能追加が実現すればこれは大きな変化といえそうです。

miniモデル廃止は、単に売れ行きの関係かもしれません。サイズは日本などでは歓迎されていましたが、バッテリーの持ちが悪いのが不評でした。予約状況を見てもminiだけ余っているような状況もあり、またiPhone SE 3が5Gに対応したことから、カニバリズムが起こる可能性もあり、miniは廃止の方向にいくのは当然かもしれませんね。

衛星通信機能については、以前からも噂されていましたが、まだiPhoneでは実現されていない機能です。記事更新現在の世界情勢として、ロシアのウクライナ侵攻により、ウクライナでは基地局などが爆撃されていることからイーロン・マスクのSpace Xが衛星通信機能【Starlink(スターリンク)】を提供したり、ロシア側では国民の反戦世論を抑え込むためにSNS(FacebookやTwitter、Instagram等)への接続をブロックしていることから、衛星通信機能に対する需要は高くなりそうです(とはいえAppleはロシアでの製品の販売を停止しているようですが)。

しかしそうなると今後AppleとSpace Xの世界一の大富豪イーロン・マスクが手を組むということが実現することもあるのでしょうか?EVの開発ではAppleはTeslaからあからさまな人材の引き抜きを行いイーロン・マスクが公然とAppleを批判したり、裁判で争うなど、犬猿の仲という感じがしていました。

 

※その他、当ブログではAppleが開発しているのは公然の秘密とされるEVプロジェクト【Titan】に関する記事をカテゴリでまとめています。ご興味があればご覧ください。

しかしカリスマ創業者・経営者という点ではAppleの故スティーブ・ジョブズ前CEOとTesla/SpaceXのイーロン・マスクは似たようなところがあり、ここが手を結ぶと、EVに関してもAppleとTeslaとの協業が生まれるかもしれず、そうなったらまた面白い展開になりそうです。

個人的には衛星通信機能が本当に必要なのはネット規制が厳しい中国だと思われますが、中国で販売する際にはその機能は削られることになりそうで、そうなると衛星通信機能付きの外国モデルがプレミア価格で販売されるという事態が起こるかもしれませんね。

記事は以上です。

(記事情報元:9to5Mac

モバイルバージョンを終了