サイトアイコン 小龍茶館

iOS 11.0〜iOS 11.1.2対応の開発者向け脱獄ツール「LiberiOS」リリース、ただし現時点ではCydiaを同梱せず

本日、iOS 11.0〜iOS 11.1.2対応の脱獄ツール「LiberiOS」がリリースされました。

ただ現在の「LiberiOS」は開発者向けの脱獄ツールとなっており、記事更新現在は脱獄アプリインストーラのCydiaが同梱されていないため、脱獄しても単にrootの読み書きができるようになるだけなので、できることは非常に限られます。またデフォルトでSSHがオンになっていて非常に危険なため、導入・脱獄は慎重にした方が吉です。知識のある開発者のみが実行すべきツールといえるでしょう。

また、現段階では「LiberiOS」はiOS 11.1.2までの対応となるため、記事更新現在最新のiOS 11.2.1には対応していません。

※ちなみに公式サイトでの表記はLiberIOSですが、アプリ内ではLiberiOSとなっています。当方は自然なLiberiOS表記を採用します。

対象iOS

iOS 11.0〜iOS 11.1.2

 

対象デバイス

全てのiOS 11を搭載可能な64bitデバイス

 

インストール方法

  1. こちらのリンク先【LiberiOS – Now liberating *OS up to (but not including) 11.2】からipaファイルをダウンロードします(直リンクはこちら)。
  2. Cydia Impactorで脱獄したい端末に1.でダウンロードしたipaファイルをインストールします。Mac/Windows/Linuxに対応しています。
  3. インストールされたアプリから脱獄を行います。
  4. 再起動後は再度インストールされたアプリから脱獄を行う必要があります。

 

今後の展開について

作者によると、今後Cydiaに対応次第Cydiaを同梱するとのことです。

 

知識のない人は今のところは脱獄はやめておこう

とうとうiOS 11も脱獄できるようになりました!しかし冒頭にも書いた通り、現在のところ「LiberiOS」にはCydiaが同梱されていないため、脱獄ユーザに知識がない限り、できることはほとんどありません。またSSHがオンになった状態になってしまうので、外部から簡単にアクセスができるようになり、セキュリティ性能が大幅に下がってしまい、大変危険な状態となります。

ということで、現段階ではSSHのログイン方法を変更したり、またその他の自己防衛ができたり、コマンドラインベースでUNIXを扱える人でもない限り、つまり開発者でもない限り、脱獄はしない方がいいでしょう。

Cydiaが同梱されるようになってからでも遅くはないはずです(ただしそれまでiOS 11.1.2以下を維持しておきましょう)。

私自身は全ての手持ちのデバイスをiOS 11.2.1にあげてしまったのでできませんでした。。

なお、個人的に気になるのはPowered by QiLin(麒麟)Tool Kitの表記です。やはり中国のツールキットによって作られたことが垣間見えます。

記事は以上です。

モバイルバージョンを終了