サイトアイコン 小龍茶館

デベロッパ向けApple Watch用脱獄ツール”JelBrekTime”がリリース

Appleがいくらセキュリティ上で努力をしようと、やはりAppleのシステムの脱獄(ジェイルブレイク、Jailbreak)は今でも存在しています。昨日、@TihmstarがApple Watch Series 3用の脱獄ツール”JelBrekTime”をリリースしました。これは現在iOS 11.3.1まで脱獄可能なElectraのような、いわゆる一般向けの脱獄ツールではないため、多くの一般ユーザによってはあまり意義がないものかもしれません。とはいえ、watchOSを深く研究したい人にとっては非常に興味深いツールといえそうです。

“JelBrekTime”は最新のwatchOS 4.1とApple Watch Series 3にも対応、ほぼ完全な脱獄ツール

WCCFTechの報道によれば、今回の脱獄ツール”JelBrekTime”はwatchOS 4.1とApple Watch Series 3にも対応しており、watchOS 3.xとApple Watch初代からApple Watch Series 1〜2にも対応可能ですが、コードに細かな変更を加える必要があります。Apple WatchとwatchOSのデベロッパにとれば、今回の脱獄ツール”JelBrekTime”は「ほぼ完全な脱獄」と称されているほどのものです。

“JelBrekTime”はあくまでデベロッパ向けで、一般向けの脱獄ツールではない

冒頭にも紹介したとおり、この脱獄ツール”JelBrekTime”は一般向けではありません。Xcodeを使ってインストールする必要があるため、デベロッパである必要があります。そして、脱獄してできることはともかくroot権限でroot領域に読み書きのアクセスが可能になる、というもので、iOSの脱獄のようにCydiaのような脱獄アプリ・脱獄Tweakインストーラがあるわけでもありません。

将来的には、脱獄デベロッパによってApple Watch用の脱獄アプリや脱獄Tweakが登場するかもしれませんが、まだまだ先の話になるかもしれません。

下にインストール方法を書いていますが、その内容や意味がわからないというような方は、今のところ”JelBrekTime”によるApple Watchの脱獄はやめた方がいいでしょう。

“JelBrekTime”のダウンロードとインストール方法

“JelBrekTime”のダウンロードはGitHubから可能で、インストール方法も以下のように明記されています。

以上で”JelBrekTime”のインストールが完了します。実際に脱獄したApple Watchに接続する場合、companion_proxyまたはSSH接続を使用します。

脱獄は危険な行為、ちゃんとわかっている人が完全自己責任で!

脱獄はデバイスのルート権限(管理者権限)を外部に与えるようなことができてしまうため、セキュリティ性能が極端に下がる非常に危険な行為です。また今回の脱獄ツール”JelBrekTime”は初心者にできるレベルものではありません。興味本位ではやらず、全ての操作が自分ででき、またセキュリティも確保できる方が完全自己責任で行っていただければと思います。

で、Apple Watch脱獄して何するの?

という疑問を抱く人も多いのではないかと思います。。確かに、あの小さい画面で貧弱なプロセッサとメモリではやれることはごく限られるともいえます。

一般ユーザとしては、やはり自前でウォッチフェイスを変更したり、ちょっと人とは違ったオリジナルなものを使いたいと思いますよね。バブル方式のアプリ選択も飽きてきたので、違う方法にしたい、とか。。ディレイをなくしてきびきびした動きにしたり、キーボードのような入力を可能にしたり、、あたりは考えられると思います。

現在はまだデベロッパ向けですが、いずれWatch用脱獄インストーラができたりして、Watch用脱獄Tweakが出てくるのかもしれませんね。

記事は以上です。

(記事情報元:WCCFTech

モバイルバージョンを終了